クセっ毛の男の子
2019/07/26
かなり昔、昼間のファミレスで友達と飯食ってた時に、前の席から友達の背中越しに、クセっ毛の男の子(多分5才くらい)がこっち覗きこんでニコニコ笑ってた。笑顔が可愛い子だなと思って、一旦目を反らしてもう一度見たら、脳みそと目ん玉垂れ流して舌出した状態でユラユラ揺れてた。すぐ飛び…
2019/07/26
かなり昔、昼間のファミレスで友達と飯食ってた時に、前の席から友達の背中越しに、クセっ毛の男の子(多分5才くらい)がこっち覗きこんでニコニコ笑ってた。笑顔が可愛い子だなと思って、一旦目を反らしてもう一度見たら、脳みそと目ん玉垂れ流して舌出した状態でユラユラ揺れてた。すぐ飛び…
2019/07/16
その晩は雨が強く降っていた。現場に着き、トンネルの手前で車を脇に寄せ、一時停車。その手の感覚は鈍いほうだが、不気味な雰囲気は感じた。「恐い場所だ」という先行イメージのせいもあるだろうが。しばらく休憩の後、ゆっくりと車を進めトンネルに進入開始。こういう体験は始め…
2019/07/14
奇妙恐怖深夜体験駐車場悲鳴妙な事幽霊不気味鏡釣り人影ファミレス
友人の話。深夜、漁港の突堤で釣りをしていた時のことだ。普段なら同好の志が五、六名はいるものなのだが、その夜は彼一人だけだったらしい。「独り占め、独り占め」そうポジティブなことを考えながら竿を振っていると、どこからか声が聞こえてきた。女性の泣き声のようだ…
2019/06/30
未だに謎な体験です。私が中学生の当時、自宅に300~400件のイタ電が。母ノイローゼにつき警察に相談。時代はまだストーカーの言葉の認識なく、ナンバーディスプレイもありませんでした。警察も相手にしてくれず、NTTもイタ電の相手番号は教えられないと言う。自宅の番号…
2019/06/25
今年の黄金週間におこった出来事。俺以外の家族が二泊三日の旅行に行ってしまった。家は結構広い二階建ての一戸建てで、昔からあるものを親父が買って家族で住んでいた。この家には一階と二階にトイレがそれぞれ一つずつあった。俺の部屋は二階にあるから、俺はいつも二階のトイレ…
2019/06/05
休憩所見て思い出した。寺や神社や占い師さん達に、「守護者すっげー」みたいなことをいつも言われる私の修羅場。付き合う前は優しくて明るい人と思ってた彼氏が、DVモラハラ男だった。いきなり豹変するのではなく、小出しにしつつ飴と鞭を使いわけるタイプ。半ば洗…
2019/06/03
どこで話しても「夢でしょw」「酔ってたんじゃない?w」で終わる体験談。去年の冬、ひとりでファミレスでメシ食ってたら家族連れが入ってきた。何故か物凄い違和感感じてその家族連れを凝視してて、あることに気付いて震えた。それは、俺が小学生くらいのころの…
2019/05/15
細かい状況は省くけど、とにかくド田舎の工事現場近くで片側一車線の道路があったと思ってくれ。→A B←で、自分はBの車線の中央線寄りの位置に立ってたんだ。それでAの車線に左から黒いbBが来たから、Bの車線の外(↓方向)に避けようとしたんだけど、想像以…
2019/05/05
ある資格学校へ通っていたときの話。校舎3階のいつもの自習室で、私、A君、Bさんだけが残って課題の仕上げをしていた。帰りにみんなでご飯でも食べようという話になって、課題を切り上げ3人は自習室を出た。エレベーターが調整中で使えなかったため、階段で降りる事に。課…
2019/05/03
駅に向かう道で時々不思議な事がある。対面4車線で中央分離帯がある結構広い道に沿った歩道があるのだが、そこを歩く人を車で追い越した時に起こる。その広い道を曲がった先にある駅前には、ファミレスやファーストフードや牛丼屋などたくさんの飲食店がある。ドラッグス…
2019/04/28
ヤンキー学校奇妙事故自殺自転車笑い声新聞深夜駐車場ファミレス手紙夏休み海
かなり前の話になる。ある日、俺は中高時代に友人だった男と二年ぶりに再会した。まず、そいつのことを紹介しないと話は始まらないのだが。少し長くなるが、興味のある人は読んでくれ。そいつと俺が通っていた高校は、まあ平凡な進学校というのか、市内で五番目くらいのレベル、と…
2019/04/28
はじめまして。私にとっては怖いけど、それほど怖くない話ですが書かせて下さい。現キャバ嬢の友人が、霊感占いにハマリました。彼女が占ってもらう内容は恋愛。「運命の人」事あるごとに電話やメールで占い師さんのお告げ?を話してくれるのですが、その信心ぶりは日を追う毎にエ…
2019/04/26
私は基本的にオカルト大好き、でも自分は霊感なしで、仲良くなった人と怪談話で盛り上がるのが好きでした。この話は、今まで生きてきて一番怖かった話です。友達の紹介で知り合った男性(Aくんとします)と仲良くなり、二人で度々会うようになりました。といっても、ファミレスで…