不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

音を立てる

2019/06/02

『音』を立てることによって
その場に漂う空気のエネルギーを一新させることができる、
という昔からの言い伝えがあります。
神社を参拝する時「パンパン」と両手で音を立てるのも、
場の空気を変え、自分の身を清め、
邪気を払うという意味があるのです。
また、旅先のホテルや旅館などで、
何となくイヤな雰囲気を醸し出している部屋があります。
そこに一人で泊まるにはなんとなく薄気味悪いとき、
部屋の四方を両手で一回叩くと、
よどんだ空気を清めてくれると言われています。
どうやら『音』には、
そうした空気を清心させる効力があるようです。
何かイヤな雰囲気の場所に行った時や、運が悪い事があったとき、
そんな場の空気を変えたいときは、パンパンと両手で手を叩いて、
『音』を立ててみましょう。
『音』の持つ効力で、ひょっとしたら、
運気が好転するきっかけになるかもしれません。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計120万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ!】今野優太が保育園で描いた母の日のプレゼント用の絵。そこには、微笑む直美と優太、そして二人の住...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 学校の怪談3 (ブルーレイディスク)
  • ----年 / 西田尚美 黒木瞳 佐戸井けん太 野田秀樹 前田亜季 米澤史織

怖い作品

怖いキーワード