ゴミ置き場の奇妙な桐箪笥
2025/04/25
ある日、買い物に行く最中、何気に粗大ゴミ置き場を見ると箪笥が置いてあった。今の安普請な感じな作りの物では無い、要所要所に飾り彫りの施された金具が取り付けられた立派な桐箪笥だ。ぱっと見た限りではその箪笥は何処にも壊れた箇所がなく、間違っても粗大ゴミ収集場に置くような状態…
2025/04/25
ある日、買い物に行く最中、何気に粗大ゴミ置き場を見ると箪笥が置いてあった。今の安普請な感じな作りの物では無い、要所要所に飾り彫りの施された金具が取り付けられた立派な桐箪笥だ。ぱっと見た限りではその箪笥は何処にも壊れた箇所がなく、間違っても粗大ゴミ収集場に置くような状態…
2025/04/24
俺んちの家系は男は霊感が0のかわりに女の霊感が強くなる傾向があるらしい。実際俺も霊感はまったくない、親父は婿養子だから当然ない。妹はしらん。子供のころ、小便がしたくておきた俺が用を済まし時計をみると夜の二時だった。そんな時間に起きていたことのないおれはなんかテンシ…
2025/04/23
先日、知り合いの家に泊めさせてもらったときの話古い和式の家で、お座敷に布団を敷いてもらって僕はそこで寝たんですその座敷には仏壇があって、中にしかめっ面のじいさんの遺影が飾ってありましたきっと、その家のじいさんだと思うんですけど仏壇の部屋で一人で寝るなんて気…
2025/04/22
うちの祖母はいわゆる視える人なんだが近所の大きな駐車場が宅地造成されて分譲されるって聞いたら「あの土地はダメだ!悪い事が起こる!」ってスッゲー激怒。何でダメなのか聞いても「あの土地はダメなんだ」の一点張り。確かにその駐車場に隣接している家にはマジ基地が何人もい…
2025/04/21
半年ほど前。新しくiPhoneを買ってウキウキだった俺。毎日のようにAppleStoreに行ってはアプリを漁っていた。そしてiPhone買ってから半月ほど経った頃、変なアプリを見つけた。「ホラーeye」とかいう名前だったと思う。おかしい点はアプリの説明もない、レビ…
2025/04/20
先日、現役のアメリカ海兵隊士官さんと仕事の都合で話をしたんですが、その時に聞いた話が結構えぐいので書いておきます。新兵を訓練する際に何度も出る話だそうですが、いわゆる先頭慣れした頃に陥る自信過剰って奴の1つで、敵方が逃げ出し始めた時に、戦線を崩して追いかけ始めてしまう奴が…
2025/04/19
これはほんの数ヵ月くらい前の話なんですが、地域のボランティアでお寺のお掃除をすることになったんです。我々は男6人女4人でそのお寺に行ったんですよ。それで外は男子が4人(墓地も含める)、客殿は仮にKさんとしておく友達とぼく、本堂は女子となったんですよ。客殿は立派とは言え…
2025/04/18
友達の家に行こうと家を出たらタクシーが止まってた。当時、運転免許を持ってなかった俺はそれに乗って友達の家に向かった。少ししたら、運転手が『ここら辺は幽霊がでるねぇ』とか、言ってるからテキトーに『そうなんですか』って返したんだよそしたら運転手が『…
2025/04/17
平日冬、シーズンオフのキャンプ場を貸し切りにした。霧雨の海辺、松林の切れ目にテントを張った。中に座って前室で夕飯を炊いてると、後ろで、かしょかしょかしょかしょ…と音がする。床とグランドシートの間あたり。鼠かね、と思って物を投げると鳴り止む。それでも、10分するとま…
2025/04/16
小学生のころの話季節は覚えてないが夕方、風景が赤みがかっていた記憶がある近所に墓場があって、その脇の道を自転車で通りかかったんよそしたら墓が所々光ってたんだなんか発光ダイオードを墓場全体に巻きつけた感じ光の色は緑が大多数、残りは赤だった最初はな…
2025/04/15
小学校低学年の頃の体験な5時間目が終わった後、下校しようとした時なんだけどその日は朝から雨が降ってたのね午前中はそれなりに降ってて、帰る頃には小雨という天気それで、校庭のいたるところに水溜まりができてた水溜まりを踏んで渡り歩くの(縁石だけを歩いて帰る的…
2025/04/14
数年前、まだ学生だった僕は24時間営業の、某弁当屋の深夜時間帯(22時~翌6時)でアルバイトをしていました。その店舗の目の前は、セレモニーホール、いわば葬儀屋で時々、店にお客さんが入ってくると鳴るピンポーンて音がしても誰もいないとかはありました。一緒にやっ…
2025/04/13
私が、鑑札助手をしていた時の話です。田舎の町で、不審死事件がありました。普段は、なにもないところなので大騒ぎです。現場に急行しました。田んぼの納屋のなかで、男性が木製の大型の台の上に横たわって、首を絞められて死んでいたのです。現場検証を行いましたが、その状…