不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

骨董市で買った鬼神像とお地蔵さん

2021/03/05

近畿のあるお寺で開かれる骨董市で仏像と携帯用の小さな木箱に入ったお地蔵さんを買った。

今思えば何故そんなものを買おうと思ったのか分からないが、もしかしたら当時の私は、新しい環境になって気が弱まっていたので、何か心の支えになるものが欲しかったのかもしれない。

ともかくも少し骨董市でブラブラする。そのうち、中国の武将のような勇ましい鬼神を模した木造の像と、小さな木箱に入ったお地蔵さんが目にとまって購入した。家に持ち帰り、本棚の上にかざった。異変は、それから起こるようになった。

部屋に安座させて数日が経ったある夜、寝ていると何か見られている気がする。ん?と思って部屋を見渡すけれど、特に変わった様子もない。おかしいなあと思い、また眠りにつく。そんなことが数日続いた。

ある日の夕方、仕事を早めに切り上げて帰宅してなんとなく鬼神像をみる。すると夕陽に照らされたその鬼神像が何やらものすごく禍々しいオーラを発しているように思えた。何というか、言葉にできないのだが、とにかく不気味というか…。

少し不安になってお地蔵さんの方もみた。するとそのお地蔵さん、買う時には気がつかなかったような本当に物悲しい顔をしているように見えた。なんとなくモヤモヤっとして鬼神像とお地蔵さんを押入れにしまった。するとその夜、足を引っ張られた。

ちょうど足下に押入れがあるのだけど、寝ているとズズズっと自分の身体が引っ張られる夢をみた。いや夢よりももっとリアルだった。息苦しく、押入れのところが歪んでみえた。鬼神像とお地蔵さんの姿はなかったのだけど、とにかく押入れの戸がググっとこう、らせん状に歪んで見えた。

さすがにこれはまずいと思って次の日の朝、押入れから取りだしてみると、鬼神の顔の一部、わかりにくいところが焼けて溶けていることに気がついた。なんとも・・。なんで買う時に気がつかなかったのかと茫然とした。

そして、その鬼神とお地蔵さんをできるだけはやくお寺に納めることにした。最初のお寺には断られ、その後とても親切なお寺が引き取ってくれることになった。そこで連絡をとって快諾してくれたお坊さんがその2体をみていった一言。
「これは、きもいな・・・。」
お坊さんってそういうものを信じないと聞いていたからこの一言を聞いたときにはさすがにゾっとした。

モノには魂が宿るというのは本当にあることなのかもしれないと思った。だから仏像などは安易に骨董市なんかで購入するものじゃない。納めてからはおかしな現象はパタリとやんだ。

たまにそのお坊さんへの感謝とともに思いだす、私のこわい話でした。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 東京喰種トーキョーグール
  • 【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】‘聞きたいんだ、お前の物語を。’熾烈を極める、〔CCG〕による、20区「隻眼の梟討伐戦」。「あんていく」へ急ぐカネキの前に、...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 貞子3D2 貞子の呪い箱弐(数量限定生産) (ブルーレイディスク)
  • 瀧本美織の映画初主演となるホラー第2章。‘呪いの動画’から5年。茜と孝則の間には娘・凪が生まれたが茜は出産後に死亡、孝則は妹に凪を預け隠遁生活をしていたが…。スマホ連動型‘ス...
  • 2013年 / 瀧本美織 瀬戸康史 山本裕典 田山涼成 大西武志 大沢逸美 石原さとみ 平澤宏々路

怖い作品

怖いキーワード