不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

2歳になる子に不思議な言動が増えてきた

2019/06/13

もうすぐ2歳になる子がいるんだけど、
片言な言葉を話しだすようになってから
不思議な言動が増えてきた。
弟に会わせた時は、
弟の左足を触りながら
「痛い?痛い?」
と聞くけど、
弟は左足に怪我などしてなくて、
その時はみんなで、
言葉覚えたてだからねと笑ってた。
その翌日、弟は交通事故にあって左足骨折。
戸建て住まいの友達の家に子連れで遊びに行った時は、
玄関前で上を向いて指さしながら
「落ちるよ、落ちる」
と言うけど、落ちそうな物は何もない。
翌日、玄関上部のコンクリートの一部が落下して
友達の知り合いが大怪我した。
いつも行くスーパーに歩いて行ったある日、
スーパーの数件隣の小さいビルの前で
「しょーぼーしゃ、しょーぼーしゃ」
と言う。
他のとこでは言わないのに、
なぜかそのビルの前でだけ。
翌日(というかその日の深夜)、
ビルで謎の失火があったらしく
消防車がすごく来てたらしい。
そういうことが積み重なって、
色々不安になっていたのだけど、
旦那いわく、小さい子で
そういう予知めいたことが言える時期がある子もいるらしいけど、
大人になるに従ってなくなるし、
偶然が重なっただけかもしれないから、と言われ、
そういうもんかと思うようにしてた。
で今日、友達親子といっしょに
ちょっと大きめのデパートに行きエレベーターに乗ってたら、
見ず知らずのおばあさんがいきなり私の腕掴んできて、
振り向いた私が抱っこしてる子供に向かって、
拝むような感じで手を合わせながら、
「ありがとうございます、ありがとうございます」
とつぶやいた後、
「お子さんにはとても神聖な物があります。
どうぞ優しく見守って大事にお育て下さい」
と・・・。
いっしょにいた友達や
乗り合わせた人たちもちょっとざわざわ。
頭がアレな人かもしれないと思う反面、
他にも子供がいたのになんでうちの子だけ?と思うと、
怖くて今の私の中が修羅場です。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 動物人間
  • この世界では…人間が動物に支配され、美味しい食事として育てられる――。「強者が弱者を喰らう」、ただそれだけがルールのなかで、敵としての宿命を背負った《子羊》のチカと《人間》の少年...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。2
  • お笑いタレント・狩野英孝が司会を務める怪談番組第2期をDVD化。多彩な語り手たちの恐怖体験や背筋も凍る怪談に加え、「怪談社」メンバーによる専門的な解説も収める。「廃マンション...
  • 2018年 / 狩野英孝 高田のぞみ せきぐちあいみ ぁみ 水沫流人 宍戸レイ

怖い作品

怖いキーワード