不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

某府の某ダム

2019/06/08

某府の某ダム行った時の事なんだけど・・・
朝4:00頃だったっけな、まだ薄暗かった。
車3台程置ける小場所に車止めて、
運転席のシート倒して横になってた。
明け方を待つだけだったんで、
ガラス越しにうっすらと見える
獣道の様な所をボ~っと見てたんだ。
そしたらカサッカサッっと音がして、
「ん?」
と集中して見てたら人が出てきた。
そいつはこっち向って歩いてきて、
ドアの横に来たら、ガラスを申し訳なさそうに
軽くコンコンと叩いた。
中学生位の印象。
少し戸惑い、何となく怖かったんだが、
キーをONにしてガラス下げて目の前のそいつを見たら、
明らかに通常の人間の雰囲気とは違ってた。
頭や顔はびしょ濡れ状態なのに
服はそんなに濡れておらず、
おかしいなと思って
「なんですか?」
と聞いてみたら、
「俺、知らない人に殺されたみたいなんです」
と言ってきた。
俺は幽霊見ちゃったよ~と心で声掛けたが、
頭真っ白になって言葉がなにも浮かばなくなって、
口をポカーンと空けてそいつを凝視していた。
そいつは俺の顔を見ず、
俺の助手席側のイスを瞬きせずに無表情で見ていて、
再び
「こっちなんです」
と言い、そのまま後ろ向いて来た道を戻っていった。
それはもう歩くというか、
地面を滑るようにスーっと歩いて行った。
もう周りも明るくなって来たくらいかな、
我に返ってすぐに帰ってきました。
幽霊を見たのは4回目で、
会話交わしたのは初めてです。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch
  • 長き戦いは終わり、戦人たちは縁寿に2つの未来を示す。ベアトが出した問題の答えは、「手品」か「魔法」か。真実の意味、そして魔法の意味を理解した縁寿はどちらの扉を開くのか。そして描か...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • ノロイ
  • 『呪怨』の一瀬隆重がプロデューサーを務めた異色ホラー。怪奇実話作家・小林雅文が呪いをテーマにしたドキュメンタリー映像を残したまま姿を消す。その映像には世にもおぞましい様々な恐...
  • 2005年 / 小林雅文 松本まりか 矢野加奈 堀光男 高樹マリア アンガールズ

怖い作品

怖いキーワード