不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

死ぬヤツは死ぬ

2019/04/21

昨日の深夜ラジオドラマ聞いて、ふと思い出した話。
ラジオドラマでは、姉弟で川遊びに行って、姉が目を離した隙に弟が水死し、
姉はいつまでも悔やみ続けるという話だったが、
川遊び育ちから言わせて頂くと、目を離さなくても死ぬヤツは死ぬ。
小学校の頃、友達と5人で滝のある川で遊んでいた。
深いところに行くときは、5人で手を繋いで輪になっていたんだが、
深いところから戻ってきたときに、水深70センチぐらいのお臍周辺に水が来ている浅瀬で、
一人がいきなりずぼっと水に潜っちゃった。
そんでもって、私らも深みへとすごい力で引っ張られた。
うわーなんだこりゃーやばいってんで、皆手を離してしまった。
で、近くの釣り人なんかに助けを求めて、友達はなんとか気を失った状態で見つかったのだが、
救急車が沢まであがってくると時間がかかるから、
釣り人さんが車に乗せて、救急車と出会うところまで行くという。どうせ一本道だしね。
ところが、一本道であるはずなのに、救急車は釣り人さんの車とすれ違わないであがって来ちゃった。
へんだなーおかしいなーと思っていたら、釣り人さんの車は途中で崖から転落していたんだ。
結局友達は、川の中から冷たくなって見つかったよ。
子供心に、その日死ぬヤツは必ず死ぬんだって思った。
親父は地元民だから、「そこの主に気に入られたら絶対連れて行かれる」って言ってた。
夏になるとねー、思い出すんだよね……。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 皆様には人権がございません
  • 『人権適正使用法』施行から××年。街では「人権のある人間」が豊かに暮らし、「人権のない家畜認定されたヒト」がショーウィンドウに並んでいる。ペットや実験動物、食用肉にされるヒトたち...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪奇蒐集者 安曇潤平
  • 「怪談」の原点に徹底的にこだわった実話怪談トークシリーズ第3弾「安曇潤平」編。この世の怪異を追い求め、それを紙面に残すことを生業とする怪談作家・安曇潤平。迷い込んだ日本家屋で...
  • 2014年 / 安曇潤平 蜃気楼龍玉

怖い作品

怖いキーワード