不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

光る煙

2019/03/10

最近、近所のガキと遊んでいたときの話
その日、ちょっと散歩をしたくなり
公園あたりでブラブラしていた。
(と言っても家のすぐ前だが)
公園には三人のおばさんと六人の子供がいた。
おばさん達は俺を見るなりよって来て
「買い物に行くから子供見ててちょうだい」
みたいなことを言って
どっかに行ってしまい
半強制的に子守をする事になった。
30分ほど遊んだところでガキ共が上を、
と言うかうちの屋根の方を見上げて固まってしまった。
俺の家の、二階の一室から
なんとも形容しがたい色の光が漏れていた。
それに妙な音も少々。
そりゃまあびっくりしたわ。
そして家に帰って
事の詳細を確かめに二階に行った。
そこに近づくにつれて
キーンやらヒーン
ってな感じの音が強くなっていった。
ごく健全な日常生活を送っているなら
聞かないような音だった。
階段を上りきり引き戸を開けると
光る煙?がいた。
形は無くにおいもない。
色は可変?
とりあえずこいつはヤバいと思った。
その後布団をかぶって寝た。
時間がたてば消えてくれるのがこういう怪現象だし、
それより何より怖かった。
案の定次の日には消えていた。
とりあえず霊感ゼロの俺に見えるくらいだから
霊じゃないかな?

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 動物人間
  • この世界では…人間が動物に支配され、美味しい食事として育てられる――。「強者が弱者を喰らう」、ただそれだけがルールのなかで、敵としての宿命を背負った《子羊》のチカと《人間》の少年...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。第弐章2
  • 神主でもあるお笑いタレント・狩野英孝が司会を務める怪談番組第2章の第2シリーズ。レギュラー陣と多彩なゲストが戦慄の怪談を披露するほか、「怪談社」メンバーによる解説も収める。「...
  • 2019年 / 狩野英孝 鉢嶺杏奈 あさにゃん

怖い作品

怖いキーワード