不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

ペットボトル

2018/11/07

前に牛乳配達のバイトをしてたときの話。
他の地域では違うかもしれないけど、
俺のとこでは朝3時に宅配センターに行って牛乳をもらい、
6時までの間に原付で配達する。
新聞配達もやったことがあるので朝起きるのは大丈夫だったけど、
配るエリアが広いし、家庭によって本数や種類が違うんで、
始めた頃は覚えるのが大変だった。
それでも毎日やる契約だったから、
1週間くらいでだいぶ慣れた。
季節は秋頃で、4時前くらいだったと思う。
ある家に牛乳を配ろうとしたら、
通りの向かいの家の塀の上がぼうっと赤く光った。
何だろうと思って見にいったら、
ペットボトルが置いてあって、
中でなんか黒いものがうず巻いてる。
そのときにはもう光ってなかったんで、
瞬間的に何かの光が当たったのか、
見間違いかと思った。
バイクに乗って次の配達先に行こうとしたら、
今度は進行方向の200Mくらい先で、
また一瞬だけぼうっと赤い光が見えた。
途中を配りながらそこまで行ってみたら、
やっぱり光ったところにペットボトルが置いてあるんだよ。
銀行の駐車場の前の植え込みの中だった。
ここは前より明るかったんで中がよく見えて、
白い紙と髪の毛の束と金属片のようなものが
やっぱりゆっくり回ってる。
あたりを見回しても反射するような赤いライトはないし、
車も通っていない。
不思議だなあ、と思いながら配達を続けると、
そっから150Mくらい先でまた同じような感じでぼうっと赤く光るものがある。
ただし今度は一瞬じゃなくずっと光り続けてる。
そこはかなり年代がいっているようなボロい平屋で、門もなくて、
玄関の真ん前にやっぱりペットボトルが置いてあったけど、
中にライトが仕掛けられてるんじゃないかと思うくらい赤く光ってて、
中のものが液体とともに回ってって、地面に光の影を落としてる。
中身は前のものと同じだったと思う。
変なことがあるもんだなあと思ったけど、
仕事中なんですぐその場を離れた。
その後はペットボトルは一本も見なかった。
で、次の朝の配達時には
それらのペットボトルはなくなっていた。
で、さらに次の日、
3本目のペットボトルがあった家の玄関に『忌中』の札がはられてたんだよ。
まあそれだけの話で、何かの偶然だとは思うけどね。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 東京喰種トーキョーグール
  • 【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】‘聞きたいんだ、お前の物語を。’熾烈を極める、〔CCG〕による、20区「隻眼の梟討伐戦」。「あんていく」へ急ぐカネキの前に、...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 貞子3D2 貞子の呪い箱弐(数量限定生産) (ブルーレイディスク)
  • 瀧本美織の映画初主演となるホラー第2章。‘呪いの動画’から5年。茜と孝則の間には娘・凪が生まれたが茜は出産後に死亡、孝則は妹に凪を預け隠遁生活をしていたが…。スマホ連動型‘ス...
  • 2013年 / 瀧本美織 瀬戸康史 山本裕典 田山涼成 大西武志 大沢逸美 石原さとみ 平澤宏々路

怖い作品

怖いキーワード