もう一人の私に呼ばれる
2019/07/05
一年ほど前、母と体験した話です。最初に事が起きたのは、私が二階の自室でゲームをしていた時の事です。一階の居間にいた母がノックもせずに私の部屋に入って来て、「あんたさ、今起こしに来た?」と突然聞いてきました。「いや無理だし、ゲームやってんじゃん」と言…
2019/07/05
一年ほど前、母と体験した話です。最初に事が起きたのは、私が二階の自室でゲームをしていた時の事です。一階の居間にいた母がノックもせずに私の部屋に入って来て、「あんたさ、今起こしに来た?」と突然聞いてきました。「いや無理だし、ゲームやってんじゃん」と言…
2019/07/05
家の近所に神社がある。その神社にお賽銭を入れて、神社の周りを三週する。その後神社にいる蚊に三箇所刺される。さされた場所の周りを指で三週する。そして幸せになりたいと三度言った後、頭を三回下げる。(たしかお賽銭は30円で、やる時間帯は3時から4時までの…
2019/07/04
子供時代よくあったのは秘密基地だよな。埼玉だったんだが、小4の冬の寒い日に、友人と夏に作った秘密基地に行った。林の中のホコラみたいな小さな神社の裏手だったんだが、行ってみると神社が綺麗になってた。「なーんだ、秘密基地なくなっちゃったね」と言ってたら、神主さ…
2019/07/03
うめき声コンビニマンション違和感奇妙恐怖故障自転車エレベーターゲーム
高校の時、マンションに住んでる友達の部屋に何人かで遊びに行った時のこと。そいつの部屋は最上階の12階にあって、エレベーターで登って行った。その時は、別に変な感じもなく、普通だった。部屋にあげてもらい、雑談やゲームをしていたのだが、菓子や飲み物買いにいこーぜ…
2019/06/29
夏の体験。ヒューマンから出てたホラーゲーをダチと徹夜でやっていた。多分クロックタワーゴーストヘッドというやつ。ダチと二人で黙ったまま黙々とプレイしていた。あのゲームをやった人はわかると思うけど、殆ど効果音が無い。敵が出てくるときだけ音楽が鳴る。そう…
2019/06/26
消防の頃、親父が友人に騙されて破産し、夜逃げした。荷物は着替えが少しと背負っていたランドセルだけ。学校から帰ると、靴脱ぐ間も無く車に乗せられ、そのまま関西から関東に。それが住んでいた家を見た最後だった。それから色々あったが、今は借金も始末が付き、俺は普通に社会人や…
2019/06/24
私は、ある『ホラーゲーム』をたまたま中古で買ったんですよ。普段はホラーなんて絶対しないのに、何だかやってみようかなって気になったんです。ストーリーや戦い方も結構好みだったので、家に帰って部屋に閉じこもり、早速プレイしてみました。やってたら、とても怖…
2019/06/18
ちょっと長いが、実際に大学生の頃に経験した話。当時、塾のセンセーをしていた。とは言っても、あまり大きな塾でもないので和気藹々としたもので、先生同士のつながりもしっかりしていた。まだ覚えてるのが、水曜日、数学のオッサン先生と同じ数学のニーチャン先生と俺しかいない…
2019/06/18
SFのサウンドノベルツクールを中古で購入した。前の持ち主のセーブデータが残っていたのでプレイしてみたのだが、ストーリーもへったくれもなく、登場人物が次々と無残に殺されていくだけのものだった。狭い町の中古屋だったので、前の持ち主もおそらく俺と同じ町の住人だっ…
2019/06/17
トイレ学校写真不思議包丁幽霊料理転校テープ幼稚園ゲームテレビ
小さい頃、多分、小学校に入って間もないくらいの頃だったと思う、四捨五入すると30年近く前の話。年子の妹は幼稚園児で、俺は小学校に入ってからもよく妹とつるんで遊んでいた。妹とはよくある女の子の遊び(おままごととか)以外にも、割とアグレッシブに外で遊ぶことも多…
2019/06/16
大学二年の夏休みに入るちょっと前からだったかな。コンビニやらスーパーやらの入り口…とにかく全ての自動ドアが俺に反応しなくなった事があった。それまでは普通に使ってたコンビニなのに自動ドアが開かない。立ち位置変えたり色々やっても開かず、店員が気付いて内側に立って開…
2019/06/16
怖いというか、不思議な話。俺が学生の頃、賭けポーカーがはやったことがあったんだが、Nという友人が異常なほどポーカーに強かった。こっちがフラッシュ(色揃い上から5番目くらいの強さ)を揃えても、その一段上の役のフルハウス(スリーカード+ワンペア上から4番目くらいの強さ…
2019/06/13
俺が消防の頃の話。夏休みに家族で婆ちゃんの家に遊びに行くことになって、俺と兄貴はそのころ流行のスーパーファミコンと、お気に入りのソフトを持って行った。婆ちゃんの家は周りに山が多い所で、近くには海もある。消防の時の俺たちにはまさに天国だった。そして、帰る前日の夜…