不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

ポーカー

2019/06/16

怖いというか、不思議な話。
俺が学生の頃、賭けポーカーがはやったことがあったんだが、
Nという友人が異常なほどポーカーに強かった。
こっちがフラッシュ(色揃い上から5番目くらいの強さ)を揃えても、
その一段上の役のフルハウス(スリーカード+ワンペア上から4番目くらいの強さ)を出してきたりと、
相手よりひとつ強いくらいの役がポンポン出る。
その上、絶対に勝てる役をこちらが揃えると、
すんなりとゲームを降りてしまう。
あんまりにも強いから、これはおかしいという話になり、
カードを新品に変えてみたりしたが、相変わらず強い。
これは賭けにならないということになり、
早々にポーカーは廃れてしまったんだが、
俺は気になって、友人に勝利の秘訣を聞いてみることにした。
「なあ、N。お前って賭けになると強いけど、なんで?」
するとNは困ったような顔になって、ぽつりとこういった。
「勝ちたい勝ちたい言う奴は、なんていうかな、雰囲気にでるんよ。
逆にあかんこれは負けるって時は、表情に出る。それがなんとなく分かるんよ」
そういうもんか……と思ったが、
今考えるとそれが不思議なんだよな。
そもそも、そんな理由だけで常に勝利し続けることが可能なもんなのかね。
ちなみに、ある日Nが友人の家に行ったときに、友人のじいちゃんを見て、
「あのじっちゃん死ぬぞ。はよ病院に連れてった方がいい」
(俺が見たときはどこも異常な様には思えなかった)
と友人に助言をした数日後に、
そのじいちゃんの病気が発見されたりと、今でも不思議でならん。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 復讐パパ 〜イジメ・リベンジャー〜
  • 娘が自殺した―― その知らせを受けた冴えない中年男性、福永 渡は、変わり果てた娘の遺体と対面する。死の真相を探るうち、彼は娘が殺されたという事実に行き当たる。ところが、事実を究明...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。8
  • 神主でもあるお笑いタレント・狩野英孝が司会を務める怪談番組第8章。多彩な語り手たちの恐怖体験や怪談に加え、「怪談社」メンバーによる専門的な解説も収める。「このへんで本気で怪談...
  • 2018年 / 狩野英孝 高田のぞみ せきぐちあいみ

怖い作品

怖いキーワード