不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

ピンクの光

2022/07/18

私が高校生の時の事です。

その日は遅刻してしまい、急いで学校に向かっている途中、同じクラスの子と会いました。

2人で「どうせもう間に合わないし、朝飯でも食べて行こうよ。」と、いう事になり学校に行く途中にあるファストフード店に寄る事にしました。

私達は入り口に一番近い席に座り、私は店の奥が正面になるように座っていました。(その店は客席が狭く細長い所で、一番奥がトイレになっていました。)

平日の午前中なので店内は空いていて、客は私達2人と、サラリーマン風なオジサン1人、そして一番奥の席にチンピラ風な男が2人いました。

朝飯も食べ終え、そろそろ店を出ようかという時、トイレに行こうと思い席を立ちました。ふと気付くとチンピラ風の男の横に女の人が立っています。

その女の人はとても怖い顔つきで男の人を睨み付けています。男は全く気にしてない様子で連れの男性と話続けています。

そしてその女の人の周りだけなんとなくピンク色の光が当たっている様に見えます。なんだか異様な雰囲気で、結局トイレは学校で行く事にして店を出ました。

学校に行く途中友達に「変な女の人いなかった?って、ゆーかあの人いつ来たの?」と聞くと、「え?そんな人いた?」という返事。

友達は背を向けてたから気付かなかったのかな?と思いつつも、入り口に一番近い席にいた私達2人とも女の人が来たのに気付かなかったのがなんだか不思議だなと思いました。

それと、ピンクの光。前にも何度か行った事がある店だけど、あんなピンクの光あったかな?

そんな事もすっかり忘れ、たまたま2chの「生霊」スレを見ていたら、生霊のオーラ?の色はピンク色だという書き込みを見ました。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる
  • 街で連続殺人犯が逃亡した。社員は不安がっているが、そんなことより今日は「穴」に関する重大な試験の日。穴に捨てるテスト用のドラム缶を持ち上げたら、なぜか中身が動いた気がする。穴がも...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 放課後の怪談 3
  • 2012年 / 佐藤さくら 小柳こずえ 黒田光彦

怖い作品

怖いキーワード