不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

ネットオークション

2021/09/19

3年前。大学に進学し憧れの一人暮しを始めたんです。親の反対を押し切っての一人暮しだったんで生活費等はバイトして自分でやり繰りして。

でもすぐに生活が苦しくなり、いらなくなったギャル服をネットオークションで売ることにしました。これが結構好調で、月に三万円程の収入になりました。

でも一つだけ気掛かりがあったのです。その時点で50品ほど出品したうちの半数近くを同じ男の人が買っていたのです。

その後も私が何か出品する度に、その人の入札や質問が入るのですが、最初は「彼女にプレゼントしたいので。」みたいな感じだったのが、だんだん
「匂いつきですか?」
「染みつけてくれます?」とか、極めつけは
「倍の値段出すので手渡しでお願いします。」とか。

さすがに恐くなって、その人からの入札と質問は入らないように設定したんです。

すると、何度か取引しているからメアドがバレてて、直接メールが、
「なんでオレをブラックリストに入れたん?裏切り者!」
「今まで買ったってたのに恩を仇で返すのか?」
だの入ってきたのでメアドも変えました。

その三日後ぐらいに、私の出品物(キャミ)が高値で競り落とされ、手続きしていると、何と、例の男だったのです。携帯を変えてまで私の物を落札していたのです。

気持ち悪くなり、即座にそのオークション退会しました。その一週間後ぐらいから、バイトから帰宅すると、玄関にヌイグルミが置かれるようになりました。

最初は近所の子供のだと思っていたのですが、毎日違うヌイグルミが置かれていて、、ある事に気付いたのです。置かれているヌイグルミが着ている服、私があの男に落札された服と全く同じ柄。

あの男の嫌がらせーって言うか、私の家まで来ている!?と 言う恐怖。すぐに警察に事情を言い調べてもらいました。しかし、あの男は関与を否定、逆に私の事を妄想狂、自意識過剰等、言っていたそうで。

ヌイグルミは気持ち悪くて私は触ってませんが、警察の方が何も言ってなかったので大丈夫だったと思います。

が、玄関の扉に付いている新聞投入口をドライバーみたいな物でこじ開けようとした形跡がありました。いつからかわからないので被害届け出してないですが。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 皆様には人権がございません
  • 『人権適正使用法』施行から××年。街では「人権のある人間」が豊かに暮らし、「人権のない家畜認定されたヒト」がショーウィンドウに並んでいる。ペットや実験動物、食用肉にされるヒトたち...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。第弐章2
  • 神主でもあるお笑いタレント・狩野英孝が司会を務める怪談番組第2章の第2シリーズ。レギュラー陣と多彩なゲストが戦慄の怪談を披露するほか、「怪談社」メンバーによる解説も収める。「...
  • 2019年 / 狩野英孝 鉢嶺杏奈 あさにゃん

怖い作品

怖いキーワード