不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

連れて帰る

2021/03/27

つたない文で申し訳ないが、東日本に出動した先輩自衛官から聞いた話。

先輩は火災のあった津波被災地に出動したそうだ。

最初はなんでもない瓦礫だらけなんだが、一度ご遺体をみつけると徐々に目がなれてくるのか、気が付くと周りは骨だらけ(火災のあった地域なので、水死はほとんどなかったそうで、まだ良かったほうらしい)。

最初に骨盤だとわかると、次々に見つかる背骨や焼け焦げたご遺体。津波もあって、何人分かもわからない。

その中でも壮絶なのが子供を抱きかかえたまま亡くなられた方で、どの方々も、ぐっと子供を抱きかかえて守るように亡くなられていた。お子さんはみんな、お人形みたいに、安らかな顔をしていたのが脳裏に焼き付いてると子持ちの先輩が言っていた。

ほかにも水没地域を捜索した同期から、においが離れなくて、すぐわかるとか。

とにかくそんな極限の任務を終えて、数週間に一度家に帰るのだけれど、先輩のまだ2、3歳のお子さんが、かえって来たお父さんに喜ぶでもなく、大泣きをしはじめたそうだ。泣く理由がわからない。だから、どうしたの?って先輩は聞いたそうだ。

お子さんは先輩の後ろ斜め上を指さすと、
「だれかいる、こわい!」と。

その時、働いていた人たちは結構「連れて帰った」体験をしているそうで、その亡くなられた親子の話といい、2、3歳の子が言うのは、とても生々しかった。快活で、優しげな東北訛りで喋る先輩のことだから、からかいや嘘には聞こえない。

もう数年たつけれど、震災や事故に巻き込まれた方の御冥福を祈りたい。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • ヒグマグマ
  • この一行はヒグマに食料と認定された…!絶望的状況で山を往く一行だが、その山もまた異常な自然現象が続き、やがて起きる破滅の予感が更に強まる…!増え続けるヒグマの犠牲者と極限の緊張で...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪奇蒐集者 西浦和也
  • 「怪談」の原点に徹底的にこだわった実話怪談トークシリーズ第5弾「西浦和也」編。「北野誠のおまえら行くな。」シリーズの企画・構成を手掛ける怪異蒐集家・西浦和也。現代の怪奇実話を...
  • 2014年 / 西浦和也 蜃気楼龍玉

怖い作品

怖いキーワード