不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

人形の場所が変わる

2019/10/05

子供の頃から人形は怖かったけど、
友達みんなでお人形ごっこするじゃない。
私はりかちゃん人形を持っていたんだけど、
遊びが終わって片付けるときにりかちゃんハウスに入れたはずなのに、
朝起きると人形が枕元にあってビビッた。
それからは、人形は机の鍵がかかる引き出しに入れて
鍵をかけて寝てたんだけど、場所が変わるんだよね。
引き出しの中に入れて、寝る前には絶対確認して・・
でも朝起きると机の上にあったり、ランドセルの中に入ってたり。
親に相談したら、あんた夢遊病じゃないのって言われて、
今夜からは親の寝室に人形を置くからって、
寝る前に母のドレッサーの引き出しに入れて鍵をかけて、
その鍵は母の枕の下に入れて。
これなら私が親の部屋に入ってガタガタやればわかるからって。
その夜、私は姉の部屋に寝かされて、
まぁ家族で見張ったわけだけど、
翌朝、人形は私と姉の間にあった。
ドレッサーの鍵は母の枕の下にあったし、
引き出しの鍵もかかったままで。
その後、人形はお寺にもっていって供養してもらったんだけど、
あれはなんだったんだろう。
今でも人形は当然、
ぬいぐるみも私の部屋には一切置いてません。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる
  • 穴のおかげでMCTBH社は大企業に成長した。良からぬやつらからの嫌がらせも消えた。今日は欧州諸国から視察団を受け入れている。彼らにどんな目論見があろうと、どうということはない。世...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。
  • お笑いタレント・狩野英孝が司会を務める怪談番組をDVD化。多彩な語り手たちの恐怖体験や背筋も凍る怪談に加え、「怪談社」メンバーによる専門的な解説も収める。「ドアスコープ」「ペ...
  • 2016年 / 狩野英孝 高田のぞみ せきぐちあいみ

怖い作品

怖いキーワード