不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

ホラー系恐怖漫画の古本

2019/07/21

本にまつわる話。
古本屋をよく利用している私ですが、
たまにはホラー系恐怖漫画も読んでみようかなという、軽い気持ちが始まりだったんです。
郊外のある系列の古本屋で本を買って家に帰ってから、
上手く言い表せないんですが、ちょうど急に両肩がずしりと重く感じるようになったんです。
首と肩あたりがちょうどひどい肩凝りに襲われる感じです。
どうしてなのでしょう?それまでは体調も別に悪くなく元気だったのに。
2日目、肩から背中にかけて痛みは収まらない。
あの日買った3冊は、
・脳味噌を移植して別人格になった女の子の話を描いた恐怖漫画
・ごく普通の少女向けコミック(とくに変わったところはないけど・・・)
・読者投稿をまとめた単行本
(シリーズの第1巻、100円だったので買った。ただ、手にとった時にいやな感じがした)
3日目、息苦しさと肩凝りはさらにひどくなっていて、休むために横にならざるを得ませんでした。これ以上手許に置くとヤバいと感じたのはこれがはじめてです。
次の日、だるい身体にむち打って急いで車を走らせて古本屋に直行、開店直後に速攻で売り祓いました。
本を手にとった時になんだか嫌な気分を感じたら、買うのは控えたほうがいいなーと思いました。
ただ、その本の名前を出すとシャレと思われそうなのであえて伏せておききますが、
知っている方が多い本と思います

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • さるまね
  • 「村の頭領の座を明け渡す」という条件で義作から解毒薬を貰い、なんとか生きながらえた可畏たち。これからの義作の横暴に怯えるなか、二度目の猿襲撃の合図が響く。逃げ惑う村人たち。しかし...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 蛇精の淫
  • 親指を切り取られて死んだ少女の‘親指’を見つければ願いが叶う-。誰もが子供の頃に一度はしたことある心霊遊び。興味本位で「親指さがし」を行った6人の小学生たちが「親指さがし」を...
  • ----年 / 小畠絹子 三田泰子 浅見比呂志

怖い作品

怖いキーワード