不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

地震と謎の子供

2019/07/12

この前の地震のときのこと思い出したんで書いとく。
地震っても311じゃなくて、
その後のちょっと大きめの地震なんだけど。
確か栃木辺りが震源の、震度5だかの地震のときの話。
その時、私は群馬と栃木の境目あたりのホームセンターにいた。
できたばっかりで、食品館、フードコート、画材屋なんかが
一緒になってる所なんだけど、
そこの画材屋で買い物してたんだ。
期待していった割に売り場面積が狭くて、
しょんぼりしつつ買い物を済ませて、
画材屋の一角の書籍コーナーにいたんだ。
ふと見ると、五歳くらいの男の子がじーっと店員を見つめてて、
迷子かな?と思ってちょっとその男の子を見てた。
そしたら、店員がその子に気づいたらしく、
「どうしたの?」
とか話しかけてた。
子供は何かを言い返してたんだけど、
私にはよく聞こえなかったんだ。
けど、店員さんが
「え?地震?」
って聞き返してて、地震がどうかしたんだろうかと思ってたら、
店員さんも困り顔で
「地震?地震がどうかしたのかなー?」
って言ってた。
そんな様子を見て、この子なんだろーなーって思ってたら、
すごい地鳴りがして、ホームセンターごとゆっさゆっさ揺れた。
まだ地震には敏感だったからテンパってたんだけど、
店員さんがダッシュで非常口のところまで行って避難経路確保したり、
迅速な館内放送とか聞いて落ち着きを取り戻した。
で、ひとしきり揺れも収まって、焦ったわー、怖かったわーとか
みんなが言ってるのを聞きながら、
ふと横を見たら、さっきの子供がいない。
戻ってきた店員さんも気にしてたらしくて、
「さっきの子、見ませんでした?」
って聞かれたんだけど、私もテンパってて見てない。
それよりも、地震を予言したみたいなあれだったからちょっと怖くなった。
ゆれくるコール入れてたけど、鳴ったのは揺れてからだったし、
予震があれば普段立ってても気づくのに、そんな前兆はなかったし。
それよりなにより、子供が地震って言い出してから地震までは、
普通の予震から本震よりも長かったと思う。
結局、ざっと探してみたけど、
迷子か親とちょっと離れてただけなのか分からないまま、
店員さんと
「なんだったんでしょうねー…」
ってなって終わり。
今は、ものすごい揺れに敏感な子供だったんだ、と思うようにしてる。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な家
  • 「そして儀式が始まる一年前、あの計画を実行に移したのです」柚希の母・喜江は’家’の過去を語りだした。いまだ片淵家の子孫を縛り続ける、呪われた「左手供養」――。愛する綾乃を救うため...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 貞子3D2 貞子の呪い箱弐(数量限定生産) (ブルーレイディスク)
  • 瀧本美織の映画初主演となるホラー第2章。‘呪いの動画’から5年。茜と孝則の間には娘・凪が生まれたが茜は出産後に死亡、孝則は妹に凪を預け隠遁生活をしていたが…。スマホ連動型‘ス...
  • 2013年 / 瀧本美織 瀬戸康史 山本裕典 田山涼成 大西武志 大沢逸美 石原さとみ 平澤宏々路

怖い作品

怖いキーワード