不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

事故当日の記憶

2019/07/04

23歳の時、バイク事故で死にかけた。
(脳挫傷等で全治半年)
7年経った今でも事故当日の記憶が戻らないんだけど、
事故直前、俺は一緒にいた仲間4人に
財布、ケータイ、グラサン、タバコをまるで形見みたいに手渡し、
キョトンとする彼らに「バイバーイ」と笑って手を振って、
バイクで走り去ったのだそうだ。
その場には15,6人いたんだけど、みんなが言うには、
俺はどういう流れも脈絡もなくいきなり「コレやる」と言って、
4人に所持品を押しつけたのだという。
もちろん自殺する気など毛頭なく、1000%不慮の事故。
(目撃者の話では、飛び出した自転車をよけようとしてコンクリ塀に激突したらしい)
なのに、なぜ自分がそんな行動を取ったのか、
いくら考えても思い出せない。
その時のメンバーにはマジメな奴が多く、
全員で嘘をついてるとはとても思えないんだが。
意識が戻った時、俺は状況をすべて明確に把握していた。
床の紙袋にお袋の喪服が入っているとか、
誰と誰がお見舞いに来てくれたとか。
自分では
「意識がなくても耳は聞こえていたんだろう」
とツジツマ合わせをしていたが、
ある日当然、自分の“目”がICUの天井に貼りついていたことを
ハッキリ思い出したんだ。
その時の感情は、ものすごく冷静で、悲しくも怖くも何ともなくて、
『これじゃ助からねえな』
って、ベッドの自分を他人事みたいにしらーっと見下ろしていた。
もうひとつ覚えている感覚は、
『ICUのすぐ外には出られたけど、エレベーターの所まではどうしても行けなかった』
ということ。
あんまり話すと基地外みたいなんで、もうここらで。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 動物人間
  • この世界では…人間が動物に支配され、美味しい食事として育てられる――。「強者が弱者を喰らう」、ただそれだけがルールのなかで、敵としての宿命を背負った《子羊》のチカと《人間》の少年...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。8
  • 神主でもあるお笑いタレント・狩野英孝が司会を務める怪談番組第8章。多彩な語り手たちの恐怖体験や怪談に加え、「怪談社」メンバーによる専門的な解説も収める。「このへんで本気で怪談...
  • 2018年 / 狩野英孝 高田のぞみ せきぐちあいみ

怖い作品

怖いキーワード