不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

半年前に人が死んでからずっと空いている物件

2019/06/15

久々に東京に戻って
一人暮しを始めた時のこと。
私は東京の家賃、敷金、礼金の高さに
あきれ果てました。
おまけにその頃は無職で、
都内の横柄な不動産屋は
相手にもしてくれないのでした。
そんなとき見つけたのが、
半年前に人が死んでからずっと空いている物件。
ふつうのアパートの一階でしたが、
家賃を安くしてくれ、敷金、礼金は1ヶ月づつでいい、
と言われました。
それでも高い、と思いましたが、
自殺ではなく自然死ということでしたし、
こちらも不動産屋めぐりでうんざりしていたので、
妥協しました。
友人達は猛反対でしたが。
住んでみると、一見きれいなようですが、
とにかく湿気がすごい。
ずっとエアコンをドライにしても、
部屋中結露、梅雨時のひどさといったら!
あたり一面、カビ、カビ、食品はもちろん、
靴に服に化粧品にカビ、カビ。
こういう所って、
邪気がたまるっていいますよね。
そして、夏のある夜、
「ケケケケケ」
と女の高笑いが聞こえてきたのです。
まあ、その時は、
お笑い番組を見ているんだろうなって
気にしなかったんですが、
それが毎晩、夜中の3時ぐらいに聞こえてくるんです。
(その頃は生まれて初めて買ったPSソフトの
バイオハザード2にはまって徹夜してたんです。
仕事も見つかったのにね)
でも、あんまり楽しそうな笑い声なんで、
全然怖いとか、変って感じはありませんでした。
声が聞こえてくる隣は空き地だとか、
上の階は空いていた、
なんて事実はあえて考えないことにしました。
梅雨時、かびの臭いがするので、
お香を焚いて寝ていたら、
耳元で、おばあさんの声で
「身も知らない人にここまでしていただいてありがたい」
と囁かれたこともあります。
でも、それも怖くなかったです。
そして2年後、更新の時、
やはり湿気がひどすぎるので出ることにしました。
引っ越しの前日、金縛りにあいました。
何本もの手が伸びてきて、
わたしの体にからまるのです。
女の人の手だってわかりました。
だって一本の手は指輪をしていたから。
この話を友人にしたらすごく怖がられたのですが、
不思議とその時も全然怖くありませんでした。
一緒にいた友人の旦那(彼も結構見る人です)が言うには、
「それはK(私)ちゃんと一緒にいて
お化けも楽しかったから、
行かせたくなかったんだよ」
これには納得しました。
変なことは多かったけれど、
怖いというより遊んでもらってたって感じでしたから。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch
  • 長き戦いは終わり、戦人たちは縁寿に2つの未来を示す。ベアトが出した問題の答えは、「手品」か「魔法」か。真実の意味、そして魔法の意味を理解した縁寿はどちらの扉を開くのか。そして描か...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • ノロイ
  • 『呪怨』の一瀬隆重がプロデューサーを務めた異色ホラー。怪奇実話作家・小林雅文が呪いをテーマにしたドキュメンタリー映像を残したまま姿を消す。その映像には世にもおぞましい様々な恐...
  • 2005年 / 小林雅文 松本まりか 矢野加奈 堀光男 高樹マリア アンガールズ

怖い作品

怖いキーワード