不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

虎の剥製

2019/06/14

不思議な話、なのかな?
既に故人だが、大叔父の自宅に虎の剥製があった。
ワシントン条約とか規制が厳しくなる前に
趣味で知人から購入したもので、
後から知ったが、スマトラトラという種類の虎らしい。
幼かった自分や親戚のこどもたちにとって、
この虎にまたがるのは楽しい遊びのひとつで、
父母らには叱られたが、
こども好きな大叔父は勝手にまたがっていても大目に見てくれていた。
あるとき、いつものように虎の背に乗ったら、
唐突に、本当に突然、
胸が締め付けられるような悲しい感情がこみ上げてきた。
当時、自分は小学校二年。
悲しみがどんな感情かなんてよくわからない年齢だし、
そもそも理由もなくそんな気持ちを抱くはずもない。
釈然としないまま、
それからはなんとなく虎に乗るのは避けるようになった。
中学生くらいになって、いとこにその話をしたら、
いとこもある日、虎に乗った直後、同じような感情が沸き起こったそうだ。
無理に例えれば、何か大切な存在と別れなければならない気持ち。
密林で追われ射止められる瞬間の虎の気持ちとシンクロしたっぽい。
知らない間に感情移入してそうなったのかもしれないけど。
生き物は、死んでも大事にしなきゃいけないんだなとは思うようになった。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 東京喰種トーキョーグール:re
  • 【ページ数が多いビッグボリューム版!】「なにもできないのは もういやなんだ」 ‘人類総喰種化’が進む東京。「毒」の根源を絶つために、〔CCG〕と‘喰種’は力を結集して、カネキとア...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • ノロイ
  • 『呪怨』の一瀬隆重がプロデューサーを務めた異色ホラー。怪奇実話作家・小林雅文が呪いをテーマにしたドキュメンタリー映像を残したまま姿を消す。その映像には世にもおぞましい様々な恐...
  • 2005年 / 小林雅文 松本まりか 矢野加奈 堀光男 高樹マリア アンガールズ

怖い作品

怖いキーワード