不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

放置自転車

2019/05/16

俺はチャリで通勤していたことがある。
今は原付に乗っているが、
チャリからそれに変えたのは妙な理由があったからだ。
俺の勤め先は駅のすぐ側にある。
便がいいので、いつも駅の自転車置き場にチャリをとめていた。
有人ではあったけど、
すみっこには放置自転車が何年も埃を被ってるようなところだった。
ある時、俺が帰ろうとすると、隣に埃を被った自転車がとまってた。
サドルの横に、油性ペンで『Anri』と書かれたオレンジの子供用自転車。
Anriのiの点をハートで書いてあって、
いかにも子供のってかんじだった。
あれ、おかしいな。
埃被ってるってことは放置自転車だよな。
何で隣にあるんだろう?
と思いつつ、家路についた。
次の日も同じように、その自転車置き場にとめた。
そしたらまた、帰りにはそのオレンジのチャリがある。
それが一週ほど続いた。
何となくいやになってきて、その次の日から、
一番入り口に近いところに置くようにした。
誰かのいたずらだったら、
事務所から見えるとこに置くのが得策だと思ったから。
そしたら帰りには、また隣にそれが来ている。
しかも、今度は百均で売っているようなチェーンロックで、
そのチャリと俺のチャリとを繋いでとめられている。
鍵もないし、あったとしても開きそうにないような錆びたやつだった。
管理してるおっちゃんに聞いても、妙な人はいなかったし、
おっちゃんが動かしたわけでもないらしい。
聞けば、そのオレンジのチャリは二年ほど前から持ち主が現れてない、
正真正銘の放置自転車だそうだ。
おっちゃんも首をかしげつつ、
チェーンロックを切るためにペンチを探しに行ってくれた。
戻ってくるまでに用を足したくなって、
俺は自転車置き場のトイレを借りた。
ああやれやれ、と思いながら出てくると、
チェーンロックもオレンジのチャリもそこから無くなってる。
時間にして一分くらいの間のことだ。
戻ってきたおっちゃんともう一度首を傾げて帰った。
次の日、放置自転車の中を探すと、オレンジの自転車がやっぱりあった。
でも、それはどう見ても動かされた様子がなかった。
タイヤも埃被ってたし、手の形に埃が払われてるところもなかった。
気味も悪いし、ちょうどボーナスもでたしで、
専用の駐車場が使える原付を買って、
それっきり自転車置き場にはいっていないが、なんだったのか。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 生贄家族
  • 結婚――それは、血の違う二人が結ばれる素晴らしき契約。自らが主役となる結婚式の最中、警察内部の頼れる同僚達の力を借り、阿久津家地下潜入を狙う純平。一方、里志殺害を狙う理沙子の計画...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • ノロイ
  • 『呪怨』の一瀬隆重がプロデューサーを務めた異色ホラー。怪奇実話作家・小林雅文が呪いをテーマにしたドキュメンタリー映像を残したまま姿を消す。その映像には世にもおぞましい様々な恐...
  • 2005年 / 小林雅文 松本まりか 矢野加奈 堀光男 高樹マリア アンガールズ

怖い作品

怖いキーワード