不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

黒い手の仕業?

2019/04/13

学生時代、スキー教室で菅平に行った時の話だ。
オレは都会っ子でな。
今までスキーなんかやったことねーし、
そもそも壁みてーな雪自体みたこともなかったよ。
昼前に旅館について、
まず自室に荷物を運んだ。
そのあとは飯だ。
まぁ、そこそこうまかった。
飯を食い終わったら、
そのままゲレンデにバスで直行。
旅館から10分くらいだったかな。
すまねーが名前は忘れちまったよ。
ゲレンデの入り口にゃデカい建物があって、
そこで全員スキー用具を借りるんだ。
装着が終わった班から、
インストラクターについて滑りに行ったよ。
つーか軽度の高所恐怖症だったからかもしらねーが、
リフトってジェットコースターより怖かったぜ。
そのまま日が下がってくる頃まで、
ヒィヒィ言いながらスキーしてた。
それがきっかけでショートスキーとかやるようになったから、
スキー教室って結構教育上重要なのかもしんね。
集合時間が迫ってきたこともあって、
インストラクターから帰りの指示があった。
後に列をなして、
8の字走行でついて来いってやつ。
最初に集まった建物から
ちょっと離れたとこで傾斜は無くなってるから
そこからは担いで歩いた。
そのときなんだけど、
前方の建物の屋根のふちに妙なものが見えたんだ。
当時は今ほど目が悪くなくて、
裸眼で0.6前後だったんだけど、
白い屋根のふちんとこから、
なんか真っ黒いのが飛びでてんの。
近づくにつれて
だんだん造詣がはっきりしてきてな。
建物下につく頃にはなんだか分かったよ。
どうも手みたいなんだよね。
真っ黒い。
同じ班のやつに言ってもみえねーらしく、
馬鹿いってんじゃねーみたいな態度取られたっけ。
生徒が全員集まって、
先生が前でなんか話してるんだけど、
意識と目線はずっとそれに行ってた。
だって明らかに手だし、
微妙に動いてるのも気持ち悪かった。
そしたら突然その手がうねって伸びたと思ったら、
屋根から生えてる氷柱が横にずれるように落下してきて。
「あ~~~~」
って声上ちゃって、
みんな一斉にこっちみたけどそれどころじゃねーし。
氷柱が落ちてきた場所には
ほかの学校の生徒が集まってる最中で、
みんながこっちに注目して時には女の悲鳴が聞こえたよ。
どうも女生徒に当たったんだかで大騒ぎ。
1m近い氷柱がぶつかったんだから
重症だったのかもしれね。
通常ああいうとこの屋根下は
危険だから入れないようになってる。
もちろんその建物もなってたよ。
ただ氷柱が落ちてきたのは
そこから4.5メートル横行ったとこ。
普通はそんな事故起きるはずねーし
そもそも氷柱が縦じゃなく、
根元のほうを頭にして落ちてくるなんてのは
絶対にねーよ。
その子が骨折くらいですんだらしい、
死ななくて良かったよ。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 種落とし村〜掟は強制ハーレム〜
  • 女しかいない村に、男は俺1人だけ――大学生の佑太は恋人の千緒とドライブデートをしていたが、道に迷ってしまい‘カミカクシ峠’という集落で1泊することに。困っていた佑太たちは旅館を営...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪奇蒐集者 安曇潤平
  • 「怪談」の原点に徹底的にこだわった実話怪談トークシリーズ第3弾「安曇潤平」編。この世の怪異を追い求め、それを紙面に残すことを生業とする怪談作家・安曇潤平。迷い込んだ日本家屋で...
  • 2014年 / 安曇潤平 蜃気楼龍玉

怖い作品

怖いキーワード