不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

ブラックユーモア

2019/04/04

一人暮らしを始めて3年目、
名古屋から本社に研修に来ていた子と仲良くなりました。
お互いパソコンが好きで意気投合。
研修を終えて名古屋に帰った後も
電話や手紙で交際していました。
その夏、名古屋体育館で
パソケットがあるので遊びに来ないかと彼女に誘われ、
私は彼女の家に遊びに行きました。
団に入って彼女のお姉さんも交えて雑談に花を咲かせ、
例に漏れず怪談話に突入した時、
「後でも意識ってあるのかしら」
「幽霊ってそういうものだよね」
「この中で誰かが死んだら、それを証明するようにしよう」
と言い出したのです。
その時はきっつい冗談だなぁと
3人で笑い転げていました。
その翌月、F美のお姉さんから速達が届き、
中には地方新聞のコピーと、
彼女がバイクの事故で亡くなったことを告げる手紙が・・・
年の近い友人が亡くなったのは、初めての経験でした。
会社の許可を得て彼女のお葬式に出、
家に帰ったのは翌日でした。
妙に気怠い気分でその日は8時頃に布団に潜り込みました。
眠っていたと言うより、うとうとしてたんだと思います。
不意に、その時まではすっかり忘れていた彼女の言葉、
あの
「この中で誰かが死んだら、それを証明するようにしよう」
と言う言葉を思い出したのです。
あんなこと言って笑っていたくせに。
泣きたくなりました。
その時、足の方がスーっと涼しくなったと思ったら、
コチョコチョコチョ…!
足の裏を誰かがくすぐった!
確かに人の指先の感触が足の裏に!
ゲっと思って
布団をはいで起きあがっても誰もいません。
ただ、何処かで、
遠い何処かで微かに笑う声が聞こえた気がします。
怖い、とは思いませんでした。
ブラックユーモアが好きだった彼女の、
最後のブラックユーモアだったのでしょうか?
そうであったと信じたいです。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計160万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ、新章スタート!】高校の美術教師・三浦義春がK山の山中で殺害された。現場には、三浦が最期に描いた...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 貞子3D2 貞子の呪い箱弐(数量限定生産) (ブルーレイディスク)
  • 瀧本美織の映画初主演となるホラー第2章。‘呪いの動画’から5年。茜と孝則の間には娘・凪が生まれたが茜は出産後に死亡、孝則は妹に凪を預け隠遁生活をしていたが…。スマホ連動型‘ス...
  • 2013年 / 瀧本美織 瀬戸康史 山本裕典 田山涼成 大西武志 大沢逸美 石原さとみ 平澤宏々路

怖い作品

怖いキーワード