不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

ライトは消すな

2019/02/04

お前ら、夜の山道をドライブするときは絶対にライト消すなよ。
いつも暗闇を走るのが好きで、夜中に山道をのんびりと走るんだけど、走ってる途中で、一瞬だけライト消して「うわ!暗れぇ!」ってやるのが好きなんだ。
それで去年の盆に、渋滞避けるため、夕方、山道を通って実家に向かってた。だんだん暗くなってきて、21時ぐらいになったら、山は十分に暗く怖い。
そこでいつものようにライトを一瞬消して、暗さを楽しもうとした。
カチ・・・カチ・・・とライトを消してすぐにつけた。そしたら、消してつけて、明るくなる瞬間、フロントガラスに何かが飛び込んできた。もちろん座席やミラーを見ても誰もいない。
そこでなんとなく、また一瞬ライトを消してみた。カチ・・・!!!!・・・・カチ!・・・
一瞬暗くなった車内で、何か黒いもやもやした人間の形をした何かが隣に座ってた。ライトをつけるともう見えない。あわてて道路脇に停車して、もう一度やってみた。
カチ・・・こっち見てる!!!
・・・・カチ・・・ブォン!!!
速攻でライトつけると同時に急発車。大急ぎで山を下って国道にでた。周囲も明るくなって、「もうおk」と思って、もう一度。
カチ・・・!・・・カチ・・・こっち見んな・・・・・
なんかライトを消すっていうのがやばいみたい。大急ぎでファミレスに行って、エンジンきって、ライト消した瞬間に、ハリウッド映画よろしく転がり下車。
朝までファミレスに居て、明るくなってから実家に戻った。それからすぐに車の御祓いに行った。
大丈夫みたい。車が特殊って言われたよ。とにかく、山道で明かりを消すのは隙ができるみたいでお奨めしない。
特に、道祖神が多くあるような地方では、こういうことがよくあるらしい。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch
  • 長き戦いは終わり、戦人たちは縁寿に2つの未来を示す。ベアトが出した問題の答えは、「手品」か「魔法」か。真実の意味、そして魔法の意味を理解した縁寿はどちらの扉を開くのか。そして描か...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 貞子3D2 貞子の呪い箱弐(数量限定生産) (ブルーレイディスク)
  • 瀧本美織の映画初主演となるホラー第2章。‘呪いの動画’から5年。茜と孝則の間には娘・凪が生まれたが茜は出産後に死亡、孝則は妹に凪を預け隠遁生活をしていたが…。スマホ連動型‘ス...
  • 2013年 / 瀧本美織 瀬戸康史 山本裕典 田山涼成 大西武志 大沢逸美 石原さとみ 平澤宏々路

怖い作品

怖いキーワード