不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

コックリさんごっこで

2019/01/21

小学校女子だった頃の体験談。
まあよくある話で、学校でコックリさんもどきが流行り、
もともとオカルト好きな私はよく友達と遊んでいたわけです。
ウチで仲良しの子と遊んでいると、
途中で彼女は具合が悪いと言い出して、そのまま解散へ。
その子は感受性が強い子というか繊細な子だったから、
その時は半分心配・半分またかーぐらいの気持ちでした。
彼女が帰宅した日は何もなかったんですが、
その翌日から私の部屋で物音がするようになりました。
夜、子供部屋の本棚の裏側から軋むような音が。
最初のうちは気のせいか?と思う程度でしたが、
その物音が続くにつれ、流石に恐ろしくなりました。
地方の都市部なんで相談出来るような寺院もなく、
普段は神主もいないような小さな神社に手を合わせる、
交通安全のお守りを持ち歩く程度のことが精一杯。
結局、親(家庭の事情により祖母)に相談。
怒るというよりは、まず信じてもらえなかったのですが、
部屋で一緒に寝てるとやはり物音が。
流石にこれを聞いて信じたようで、
祖母は地元の霊能力者に相談へ。
話を祖母から聞いた伯父は、
「それはただの家鳴りだから」
と何度も言ってましたが、
「そんなに怖いなら」
と刀(多分、模造刀だとは思います)を
預けてくれたりもしました。
「霊じゃないよ」
と言う伯父の方がよっぽどオカルト好きで、
心霊現象には詳しかったりするんですがね(笑)
祖母が霊能力者に相談した所、
話に出していなかった刀について、いきなり
「家においてある刀はよくないので返すように」
と言われてビックリしたそうです。
原因はやはりコックリさんもどきなので、
お祓いをするということになりました。
私は学校ですので、肌着を持参するように言われ、
当時良く着ていたタンクトップを出しました。
また、その当時、
私の部屋には3歳の時にプレゼントで貰った日本人形がありました。
(母親が買ったもので、普通の日本人形です)
わかると思いますが、
夜に見ると結構怖いわけですよ。
すっかり謎の物音で怯えてますから、私は
「人形も怖い」
と祖母に泣きついてました。
それも祖母は霊能力者に告げた所、
「人形の目から血が出てる」
と言われたそうです。
(尚、私にも祖母も流石に血は見えてません)
なんでも、人形の作者が病気になっていて、
人形にシンクロしているとのこと。
ついでに供養(処分)するように言われ、
ちょっとは怖かったけど、
それなりに思い出のある人形だったので、
余計なことを言って可哀想なことをしたなと思いつつ手放しました。
私が学校に行ってる間にお祓いは終わったそうで、
確かにその日から物音や妙なことはなくなりました。
祖母が日本人形にトラウマを持ちましたが、
それ以外、特に何事もなく今に至っています。
これでこの話(霊現象)についてはおしまいです。
後日談。
尚、霊能者いわく、
「この子(私)はちゃんと守護霊も守ってる、安心してください」
とのこと。
私の守護霊は祖母の父、
つまり曽祖父が付いているそうです。
私「ひいおじいちゃんって、5歳の頃に死んだあのおじいちゃん?」
祖母「あの人は、ひいおばあちゃんの再婚相手なの。
本当のひいおじいちゃんは、お前が生まれる前に死んじゃってるよ」
私「(再婚って初めて聞いた!)どんな人?」
祖母「警察の人でエライ人だったの。
特別警察、『とっこう』って所にいて、
スパイを追いかけてる最中に逆襲されて、
耳に障害を負ってからは仕事を辞めたけど、
年金も特別にもらってたから、当時としては裕福に暮らせていてね
(以下、当時の生活話)」
私が特高とはどんな組織かを知って戦慄するのは、
それから10年以上経ってからでした。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • スマイリー
  • 恵と笑光による心笑会殲滅作戦、それは笑光自らの死と引き換えに信者達を道連れにする事だったーー。続々と命を絶つ信者達…眼前の光景に信じ難き驚愕で固まる幸福の案内人…そこに現れた鴨目...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 貞子3D2 貞子の呪い箱弐(数量限定生産) (ブルーレイディスク)
  • 瀧本美織の映画初主演となるホラー第2章。‘呪いの動画’から5年。茜と孝則の間には娘・凪が生まれたが茜は出産後に死亡、孝則は妹に凪を預け隠遁生活をしていたが…。スマホ連動型‘ス...
  • 2013年 / 瀧本美織 瀬戸康史 山本裕典 田山涼成 大西武志 大沢逸美 石原さとみ 平澤宏々路

怖い作品

怖いキーワード