八尺様
2019/10/11
親父の実家は自宅から車で二時間弱くらいのところにある。農家なんだけど、何かそういった雰囲気が好きで、高校になってバイクに乗るようになると、夏休みとか冬休みなんかにはよく一人で遊びに行ってた。じいちゃんとばあちゃんも「よく来てくれた」と喜んで迎えてくれたしね。でも、最後…
2019/10/11
親父の実家は自宅から車で二時間弱くらいのところにある。農家なんだけど、何かそういった雰囲気が好きで、高校になってバイクに乗るようになると、夏休みとか冬休みなんかにはよく一人で遊びに行ってた。じいちゃんとばあちゃんも「よく来てくれた」と喜んで迎えてくれたしね。でも、最後…
2019/10/05
十年くらい前、埼玉で病院の改築したときの話。解体工事中にまだ事務所を構えてなかったから、解体予定の診察室Aに仮に事務所を構えて仕事をしていた。家が遠かったし若かったから帰るのもめんどくさくて、しょっちゅうその街で呑んで事務所で寝ていた。ある夜、いつものように呑んで…
2019/09/27
仕事柄色んな人と話すので、そん時お客さんのお兄さんのお話。昔自殺があった建物の取り壊しをしてた時、なんか一日中体がだるい日があったらしい。熱かな?とも思い、その日は缶ジュース買って家に直帰。ご飯も食べずにすぐに自分のベッドに横になった。うつらうつらして…
2019/09/17
トンネル下宿警察行方不明笑い声洗面所電話病院不思議布団聞いた話霊感工事タクシー
これは昔、俺が予備校行ってた頃の教師から聞いた話。まだ急行銀河が20系客車で運用されてた頃、東京の実家に帰省していたその教師は、銀河で京都の大学に帰ろうとしていたら、たまたま高校時代の友人Aと出会った。Aも神戸の大学に通っていて東京の実家に帰省していたんだが、同じように銀…
2019/08/31
俺がガキの頃に体験した話。子供の頃、近所の川で4人くらいで、岩の上飛び移ったりして遊んでた。そしたら、一人がうっかり深いとこに落ちちゃった。その川がまた、前日の雨で増水してたもんだから流れが速くて、その友達は瞬く間に流されてさ。「助けて助けて」って、水面から顔と両…
2019/08/15
親父が入院している時、何度か泊り込みで付き添いしたんだけど、深夜に突然子供の笑い声が聞こえてきた。そのときはこんな時間になんだろ?程度しか思ってなかったんだが、声が聞こえた数分後、親父が突然起きて「今、子供が来たけどアレ誰だ?」なんて言うから、さすがにびびったよ。数日後、…
2019/07/13
これは僕が小学5年の時の話です。5年生になると夏休みに一泊二日で学校に泊まって、自分達で飯作ったり、何か作業(何したか忘れてしまった)したりして、プチキャンプみたいな行事がありました。で、夜になると肝試しがありました。体育館から男女一人ずつペアで順番に決められ…
2019/07/09
狩野さんの実家の宮城県の桜田山神社。桜田という地名の奇妙な言い伝え。昔、赤子を背負い田んぼで作業していた母親が、誤って背中から赤子を落としてしまい、でき死させてしまった。母親は供養の為に田んぼに桜を植えた事から、桜田という地名に。小学生のころ、夜中にトイレに起きて神社…
2019/07/09
二年前のスカイプで起きた話を投下する。当時、ネットゲームのF○Zをやりながら、仲の良い二人(BとGとする)と会話していたんだ。その時は俺がホストだったんだが、相変わらずの切断落ちで落ちてしまって掛け直し。落ちた事をネタにしながら話そうかとしたら、どうも様子…
2019/07/08
会社恐怖金縛り警察笑い声電話髪の毛不思議霊感男の声エレベーター
3年前、私は某会社の倉庫兼配送センターでバイトしていました。そこは1Fがトラックの搬入口、2Fの半分は事務所で後は商品の梱包所、3F~5Fは倉庫になっています。私は2Fの事務所で事務の仕事に就いていました。蒸し暑い夏のある日、仕事が終わらず残業をしていた時の事です。…
2019/07/07
お寺金縛り笑い声神社体験電車不思議布団霊感お札お盆予知不気味危険守護霊
私の家系は、ちょっと勘が利くといいますか、霊感が強い傾向があります。特に母は所謂『予知夢』なんかを見たり、人の隠し事を察知して、言い当てるなんて事もしばしばです。まぁ、母親の勘とか女の勘とか、そういう類なのかなって感じもしますが。しかし、霊が見えるというわけではな…
2019/07/07
山男の話は覚えてるだけで4つあるんだけども、『サンユキサマ』の山男の話を投下するよ。ある時、いつものように山に入ったじいちゃん。その日は、ウサギの罠の様子を見ようと思っていた。全部で5つ仕掛けたから、近いポイントから順に回っていくことにした。1つ目のポイン…
2019/07/06
自分の錯覚、と言われてしまえばそれだけなんだけれど。当方大学1年。両親と一緒に暮らしている。最近引っ越すまで2LDK(一室一室が狭い)のアパートに住んでいた。私の部屋、(と言っても勉強机とゲームで一杯で、眠るのは両親ともう一つの部屋で川の字だった)キッ…