不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

コンビニの防犯カメラに映る女

2021/04/10

聞き書きなんだけど…

後輩Kは某コンビニで深夜バイトをしてたらしい。そのコンビニの立地が立地だったせいかも知れないが、深夜は本当に暇だったんだそうだ。Kはいつも一緒にシフト入ってる先輩と控え室でマターリしてることが多かった。

その日も2人はいつもと同じように控え室でお菓子食べたり漫画読んだりダベっていた。客も来ないし仕事といえば、店内のモニター(防犯カメラ)をチェックするくらいだ。モニターは画面が4分割になっており、レジ2箇所、食料品棚、本棚が映されていた。

Kがふと気付くと、本棚のところに女が立っているのが映し出されていた。腰まで異様に髪を伸ばした女だった(例えるなら貞子だろうか)。

「おかしいなぁ、客が来たチャイムが鳴らなかったぞ」
先輩は訝しげだが、チャイムは鳴らないこともあったそうで2人はさして深く考えず、女が会計をするまでだべってた。

しかし、その女は全く本棚から動く気配がない。雑誌でも読んでいるのだろうか?いや、その手には何も持たれていない。ひたすら本棚をじっと見つめてただ立っているだけ。

「こいつ万引きするつもりなんじゃないか?」
先輩が言った。

妙な雰囲気を持つ女だ、Kも同じことを思い、先輩の言葉に頷いた。2人は女を挟み撃ちにしようと、控え室を出た。先輩はレジ側から、Kは控え室の出入り口から本棚へ向かう。

いざ、本棚へ到着してみて2人は首をかしげた。
そこに女なんていなかったのだ。

(おかしい、絶対挟み撃ちしたはずなのに…)
2人が目を合わせた瞬間、トイレの方から水を流す音が聞こえてきた。

何だ、トイレへ行ったのか。しかし変な人だなぁ…。そう思いつつ、2人は無言のまま控え室へ戻った。
しかし映し出されたモニターを見て二人は息を呑んだ。さっきと全く変わらない立ち位置に女が立っていたのだ。

「おかしい、早すぎる」
トイレから本棚へ向かうのと、控え室から向かうのとでは明らかに後者の方が早いはずなのだ。

もしかしてモニターの故障なのでは?
2人は顔を見合わせ、頷きあってもう一度挟み撃ち体勢で本棚へ向かった。やはりそこには誰の姿もなかった。

冷や汗が滲み出るのを感じながら、2人は控え室へ戻った。どちらも何も言わないが、真っ先にモニターに目をやった。
「あっ」
2人同時に声をあげた。女の姿はモニターから消えていたのだ。

Kはほっとして、今一度確認しようとモニターへ顔を近づけた、その瞬間。
「待て、動くな」
先輩が押し殺した声を出した。

「はっ?」
「いいか、絶対に振り向くなよ」
さっきのこともあって、Kは反射的に従った。

2人ともモニターを覗き込んだ姿勢で固まっている。どうして先輩はこんなことを?
Kはそう思いながらモニターを凝視していた、そこで気付いた。

モニターにはKと、先輩の顔が反射している。だがその真ん中2人の間に女の顔が反射していたのだ。叫びたい衝動を押し殺し、Kは硬直した。

2人が耐えること数分、女は何か呟くと、2人からスッと離れた。

どれくらい経っただろうか。もういいかな、という先輩の声にKは溜め息をついた。恐る恐る後ろを振り返ってみたが、誰もいない。まだ鼓動の早い心臓を押さえながらKはモニターから離れた。

「ここって出るんだねぇ…初めて知ったよ」
先輩は感慨深けにKの方を向いた。
「そうですねぇ」

振り返って先輩を見た瞬間、Kは腰を抜かしそうになった。先輩もただならぬKの様子に何事かと思ってモニターを見る。モニターにはさっきの女が映し出されていた。ただ本棚を見つめて立っているだけではなかった。カメラの方を向き、裂けんばかりの大口を開けて笑っていたのだ。

2人はコンビニの自動ドアから夜道へ飛び出したらしい。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch
  • 長き戦いは終わり、戦人たちは縁寿に2つの未来を示す。ベアトが出した問題の答えは、「手品」か「魔法」か。真実の意味、そして魔法の意味を理解した縁寿はどちらの扉を開くのか。そして描か...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • -淑恵とつぐみの現代奇談- 霊媒少女 ミディアム・ガール
  • 吉岡茉祐、小杉彩乃、澤田祐衣、西脇彩らジュニアアイドル共演による萌え系オカルトホラー。除霊師として後を継がせようとする母の策略により、淑恵は友だちのつぐみらと共に都市伝説の‘...
  • 2009年 / 吉岡茉祐 小杉彩乃 澤田祐衣 西脇彩

怖い作品

怖いキーワード