不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

汚れたワイシャツを探す男

2020/10/16

日本がまだまだ貧しかった、昭和31年の話。
東京E区に住んでいたA子さんが近所の小川で、1枚のワイシャツを拾った。
ちょっとした汚れはあったけど、洗えば落ちそうだし、綺麗にして父親にあげようと彼女はそれを持ち帰った。
今なら考えられない事だけど、当時の庶民の生活水準からすれば、わりと当然の感覚だったらしい。
その日の夜、近所にお使いを頼まれたA子さんは、とある田んぼ道を歩いていた。
当時は家も建てこんでいなかったし、ぽつんぽつんと設置された街灯の頼りない光で、周囲の様子がぼんやりとわかる程度。
その薄闇の中、ふとある光景がA子さんの目に飛び込んできた。
ごそごそと動く黒い塊。
よく見ると一人の男が道端にかがみこんで、何かを懸命に探している。
視界の効かない夜の田んぼで、明かりも持たずに探し物…?
薄気味悪く思ったA子さんがそっと引き返そうとした時、男が突然振り向いて言った。
「ワイシャツを返してくれ…」
A子さんは悲鳴を上げ、必死で家に向かって走り出した。
ワイシャツ!?昼間拾った、あのワイシャツの事だろうか。
そうに違いない。
でもどうしてあの男は、自分がワイシャツを拾った事を知っているのだろう。
まだ誰にも話していないのに。
命からがら何とか逃げ帰ったA子さんは、父親に事の次第を打ち明けた。
田んぼで探し物をしていた男が、たとえ生きた人間にしろ話は尋常ではない。
結局翌朝を待って、A子さんは父親に付き添われ、近所の警察にワイシャツを届け出た。
しばらくして、強盗殺人犯が逮捕された。
逮捕の決め手になったのは、A子さんが拾ったあのワイシャツだった。
あのワイシャツは、殺人犯が捨てた被害者のワイシャツだったのだ。
付いていた汚れは、被害者の血液だった。
あの時A子さんが田んぼで見た男が、現場に舞い戻った犯人だったのか、被害者の霊
だったのかはわからない。
ただ、A子さんは幽霊だったと信じている。
そして、A子さんの届け出たワイシャツが有力な物証となり、逮捕に結びついたというのは、
担当の刑事が事件解決の打ち上げ式の席上で、新聞記者に語った紛れもない事実だった。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計160万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ、新章スタート!】高校の美術教師・三浦義春がK山の山中で殺害された。現場には、三浦が最期に描いた...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 貞子3D2 貞子の呪い箱弐(数量限定生産) (ブルーレイディスク)
  • 瀧本美織の映画初主演となるホラー第2章。‘呪いの動画’から5年。茜と孝則の間には娘・凪が生まれたが茜は出産後に死亡、孝則は妹に凪を預け隠遁生活をしていたが…。スマホ連動型‘ス...
  • 2013年 / 瀧本美織 瀬戸康史 山本裕典 田山涼成 大西武志 大沢逸美 石原さとみ 平澤宏々路

怖い作品

怖いキーワード