不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

エレベーターの違和感

2019/06/21

二年前に住んでたマンションでの話。
初めての独り暮らしで、
不動産屋とかCMがバンバン流れている場所しか知らなかったんだけど、
おやすみプンプンに出てくるような古い不動産で借りた物件に住む事にした。
そこは1Fがクリーニング屋で、
そのビルを無理矢理住居用に改装した物件。
そこに住んでから全然いい事がなくて、
ある日エレベーター(以下EV)乗ったら何か違和感がある。
EVは2階からなのと、
自分は3階に住んでいたから普段は階段で帰るのに、
その日はパチンコの実機を貰って運ぶ途中だったのでEVを使った。
で、上に向かうはずなのに下に進んでる感じだし、
1階上に行くだけなのに凄く長く感じる。
でも、ドアが開いたら見慣れた『3F』って、パネルがある。
重いもの運んでたから感覚おかしくなったのかも…と思って
EVから出ようとすると、
さっきまで昼間だったのに真っ暗なの。
真っ暗な中に夕焼けがあるみたいな。
げげっ!と思って振り替えったら、
EVの行先パネルがランダムに点滅してるの。
何かネタになるかも!と思って写メって、
荷物重かったしそのまま自宅に帰る事にした。
そんで次の日、携帯のアラーム鳴らなくて
(電源が入らなくなった)寝坊した。
でも起きたら、ついてなかった事とかみんな改善した。
(ヒモ同然だった男と付き合っていたはずが、
何故か全然違う男の人と付き合っていた→今の主人)
困った事は、友達と話したりしても、
微妙に過去のバカ話が食い違ってたりするくらい。
次、どこかのEVに乗って違和感があったら、
また二年前に戻るのかが恐いから一人では乗らない。
因みに、SDは生きていたので未だにその時のムービーを見れるから、
一応夢じゃないんだなぁ…と、感じる。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 俺のワクチンだけがゾンビ化した世界を救える
  • 人類の大半がゾンビ化した世界で、ひきこもりの及川優は天才科学者のサニーと出会い、人類を救う力を手に入れた! しかし、なんとその方法は、セッ●スすることでゾンビを人間に戻すというも...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 咬みつきたい (ブルーレイディスク)
  • 金子修介監督が緒形拳主演で描いたホラーコメディ。製薬会社の部長・石川は、社内抗争に巻き込まれて殺されてしまう。葬式の日、悲嘆に暮れる石川の妻子の前に、見知らぬ女が現れ…。共演...
  • 1991年 / 緒形拳 安田成美 石田ひかり 吉田日出子

怖い作品

怖いキーワード