不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

狐様と山神様

2019/06/02

今から10年前の、中学1年生の時の話です。
秋田県に住む婆ちゃんに会いに、独りで東京から電車で向かいました。
秋田県の駅名は覚えてないんですが、
駅に着くと親戚の叔父が車で迎えに来てくれて、
そこから2時間くらいかな?山をいくつも越え、
婆ちゃんの住む家に到着。
当時80歳の婆ちゃんにしては元気で、腰も曲がっておらず、
薪を斧のようなものでバシバシ割っていた記憶が、ハッキリとしています。
「婆ちゃん久し振りです」
と挨拶すると、大きくなったな~と頭ナデナデされ、
家に荷物を置き、婆ちゃんがオニギリを出してくれた。
食べようと手を伸ばすと、
「待ちなさい、まだ狐様と山神様が来てないからね」
と言われ、婆ちゃんボケたな~と思いつつ、
しばらく正座で待たされた。
ここから目を疑う光景が。
玄関に狐と蛇が来たんだ。
え?と思っていると、
狐が卓袱台のオニギリを1つパクッと食べた。
山神さんにオニギリ渡しなさいと言われて、
オニギリを玄関にいる蛇の前に置いた。
(滅茶苦茶ビビりながら)
蛇は食べずに、オニギリの周りを一周していなくなった。
な、なんなんだ?おっかね~と思ったが、
婆ちゃんは当たり前な顔して
「おあがんなさい」
と言うので、腹一杯オニギリを食いました。
食休みして遊びに行こうとしたら、
婆ちゃんに言われた注意事項!
山で暗くまで遊んで迷ったら、葉っぱを一枚食べて、
一番大きな木の下にいなさい!
川で遊ぶなら、石を投げたりしないこと!
深い所には行かないこと!
夕方過ぎに道狐様に会ったら、きちんと頭下げること!
面倒だな~と思いながら、近所の川に遊びに行った。
水が綺麗で川の流れをぼけーっと眺めてたら、
反対岸に狐が2匹いた!
面倒くさいけど、婆ちゃんに言われた通りに頭を下げた。
次の瞬間から記憶がない。
次の記憶が、何故か家の前にいて、
竹細工のバックを持っていて、
そのバックには桑の実があり得ないくらい入っていた!
怖くなって婆ちゃんを呼ぶと、
頭ナデナデしながら「狐様が下さった」と。
次の日から、お化けや妖怪を信じるようになった。
ちなみに竹細工のバックは、
婆ちゃんが亡くなるまで大切に婆ちゃんが使ってた。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 俺のワクチンだけがゾンビ化した世界を救える
  • 人類の大半がゾンビ化した世界で、ひきこもりの及川優は天才科学者のサニーと出会い、人類を救う力を手に入れた! しかし、なんとその方法は、セッ●スすることでゾンビを人間に戻すというも...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 咬みつきたい (ブルーレイディスク)
  • 金子修介監督が緒形拳主演で描いたホラーコメディ。製薬会社の部長・石川は、社内抗争に巻き込まれて殺されてしまう。葬式の日、悲嘆に暮れる石川の妻子の前に、見知らぬ女が現れ…。共演...
  • 1991年 / 緒形拳 安田成美 石田ひかり 吉田日出子

怖い作品

怖いキーワード