不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

桜の木が沢山ある公園

2019/04/26

出身は地方の田舎で大学が大阪だったんだけど、
大学紹介の下宿が凄いボロだったんで、
電車通学になってもいいやと、
三年に上がる春に自分で探した部屋へ引っ越しをした。
春休みで暇だし、引っ越して数日後に自転車で近所を散策した。
家から5分くらい走ったあたりで、
家が密集している住宅街の真ん中に、
満開の桜の木が沢山ある公園を見つけた。
墳墓みたいに森を背負っていて、
その森の木が全部桜みたいな場所。
ソメイヨシノじゃなくて、八重桜の群だったと思う。
凄い綺麗だったからその公園に入っていきたかったけど、
地面が全て芝生?の緑で覆われてたから、
そこに自転車を引いて入るのは駄目な気がして…
また今度歩いて来ようかなと、暫く眺めた後に公園には入らず帰った。
お花見をしているんだろう家族連れらしき人たちが大勢居たし、
普通の公園だとしか思わなかった。
友達に
「家の近くに凄くいい公園見つけた」
と話したりしてたし。
結局、桜が咲いてる期間は履修登録とかで
学校が忙しくてその公園に行く暇がなくて、
6月くらいになってから、
友達とお弁当を作ってその公園へ行こうという話になった。
家から近いしすぐ着くと思ったのに、
幾ら歩き回っても公園は見つからなかった。
その時は
『歩きだからかな』
とか、
『桜が咲いてない時期だからわかんないのかも』
と思って諦めた。
でもその後に家の近所の地図を見てみたら、
公園なんてなかった。
公園じゃなくて雑木林や墳墓とかかと思ったけど、
そういう緑のある場所のマークも、近所には一切なかった。
単に地図に載ってない場所なのかとも思ったけど。
でも、それからあの部屋から引っ越すまで何年も何回も、
桜の季節にも探したけど、
結局あの公園には二度と行けなかった。
確かに一度は行ったのに。
あの公園って何だったんだろう。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計120万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ!】今野優太が保育園で描いた母の日のプレゼント用の絵。そこには、微笑む直美と優太、そして二人の住...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 学校の怪談 (ブルーレイディスク)
  • ----年 / 野村宏伸 杉山亜矢子 佐藤正宏 笹野高史 余貴美子 遠山真澄

怖い作品

怖いキーワード