不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

誘拐未遂

2019/04/26

オカルトじゃないけど、今考えると怖い話を…。
これは夢とかじゃなく実際に体験した事なんだけど、
幼稚園から小学校4年生くらいまでの間に、
学校の行き帰りとか家の前の路上とかで、
もちろんまっ昼間に、知らないおじいさんやおばあさんに、
強引に手をひっぱられて連れて行かれそうになったことが、
1度や2度じゃなく何十回とある。
そのときは手を振り解いて走って逃げるんだけど、
不思議なことに後を追ってくるようなことは1度もなかったし、
後ろを振り返ることもしなかったから、
その人たちがその後どうしたかはわからない。
いいかげん何度もあるから『怖い』とは思わず、『またか』みたいな感じで騒いだりもしなかった。
逝っちゃってる人と考えるにはいつも違う人だし、場所もいつも違うし、
お年寄りのときもあれば、もう少し若い人もいた。見た目もフツーな感じ。
ちなみに、近くにそれようの施設もないし、場所は渋谷からすぐの都会のど真ん中んで、
子どもの時はみんなにも同じようなことがあると思ってた。
でも友達同士で話すことはなかったな…もちろん親にも言わなかった。
で、大人になってから「こう云う事ってよくあったよね~」となにげに話したら、全員に「ない!」って…。
「じゃ、アレは何だったの!」って、大人になってから怖くなっちゃって。
それで考えたんだけど…あのまま素直に連れて行かれたら、『神隠し』とかになるんじゃないかと…。
同じような経験した人いませんか?

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch
  • 長き戦いは終わり、戦人たちは縁寿に2つの未来を示す。ベアトが出した問題の答えは、「手品」か「魔法」か。真実の意味、そして魔法の意味を理解した縁寿はどちらの扉を開くのか。そして描か...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 咬みつきたい (ブルーレイディスク)
  • 金子修介監督が緒形拳主演で描いたホラーコメディ。製薬会社の部長・石川は、社内抗争に巻き込まれて殺されてしまう。葬式の日、悲嘆に暮れる石川の妻子の前に、見知らぬ女が現れ…。共演...
  • 1991年 / 緒形拳 安田成美 石田ひかり 吉田日出子

怖い作品

怖いキーワード