不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

バッファロー

2019/03/26

小学校時代、学校の階段下に倉庫のような
小さな物置の部屋があったんだ。
使ってない机や椅子、
昔の行事で使った紙の花とか置いてある部屋。
でもずっと使われていなくて、
安全上の問題とかで鎖と南京錠で鍵がしてあった。
ある日の下校時、
どこからか花の匂いがする!と騒ぎになり、
いつも一緒に帰ってる5人で匂いの出所を探す事に。
階段下が一番匂いが強く、
その部屋を確かめる事になった。
しかし鍵がかかっていて入れないので、
ドア下の彡←こうなってる所から覗く事にした。
そのドアの通気孔?から中を覗くと、
部屋の床一杯に生花が敷き詰められてた。
物凄くカラフルで色々な種類があったと思う。
ビックリしてそのまま職員室に飛び込み、
「倉庫、倉庫!花があああああ!!」
と先生に訴えた。
教頭先生が鍵を持って走って見に行き、
(後で聞いたが教頭は倉庫の紙の花が燃えてるのかと思ったそうだw)
自分たちも追いかける。
南京錠がなかなか開かず、
用務員さんと二人がかりで鎖と南京錠をはずしていた。
やっと開いた瞬間に全員がヒィッと声を上げた。
部屋は本当に全部が花に埋まっていた。
通気孔はドアの下4分の一位の位置にあり、
尚且つ下に向かっての傾斜だったから、
床近くしか見えてなかったため気が付かなかった。
天井近くまである棚から、
床、積んである机の上・・・
匂いが強かったのはユリとバラだと思う。
その二種類が特に多かった。
その場で花はゴミ袋に回収され、
鎖と南京錠は取り替えられていた。
が、今思うとその部屋は窓がないし、
鍵も錆びて開けるのに手間取るくらいだったから、
直前に開けられたとは考えにくい。
当時は子どもだったからか、
不思議だね~wで終わったんだが・・・
花を捨て、新しい鍵にしてから、
雨が降るとそのドアを中から叩く音がする様になった。
L字に離れた校舎2階にいても聞こえてくる位の大きい音で、
ドゴォンドゴォンと定期的に。
以前はそんな音してなかったし、
あんなに大きな音に気が付かないはずがない。
余りにもみんなが怖がるので、担任が
「あれはバッファローマン(筋肉マン流行ってたからw)が練習してる音だよ!」
と言いはじめて、
自分たちもいつの間にか
「またバッファローが暴れてる~w」
となった。
で、友達の子どもがその学校に今通ってるんだが、
今でもバッファローはいるらしい。
名前も由来は知らないらしいが、
そのままバッファローw
部屋に何かいたのかもしれないし、
いたのなら20年以上たってもまだいるのかとほんのり。
ちなみに、教頭が『紙の花が燃えてる』と思ったのには理由があって、
南京錠にする前に、
卒業生がイタズラで花火を放り込んだ事があったらしい。
しかし、それも当時の段階で6年以上前の話だ。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 鬼ゴロシ
  • 迎えた滅絶の14日、強行された新条祭り。騒乱の規模は加速を極め、遂には巨大な火災旋風が市民と街を飲み込んでいく。 失う物の無い春原は、新条全てを道連れに己の最高潮を仇敵と共有し問...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 劇場版 屍囚獄 起ノ篇
  • 室井まさねの人気コミックを映画化したエロティックホラーの「起ノ篇」。ゼミ合宿で山奥の寒村を訪れた教授と助手、そして美琴ら4人の女子大生。彼女たちは村人から熱烈な歓迎を受けるが...
  • 2017年 / 片山萌美 立花あんな 和合真一 なごみ

怖い作品

怖いキーワード