不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

すしこ

2018/11/22

私は幼い頃霊感が有った気がする。
気がするというのは、
どの霊体験も今思い出すと
本当に有ったことなのかな?って
自分で疑わしくなってしまうからだ。
でも、これだけははっきり
「本当にあったことだ」って覚えてる。
何しろ友人が交通事故にあったんだから。
それはコックリさんをやっていたときの話。
小学生特有の好奇心で、場は盛り上がっていたが
10円玉は微妙な動きしかしなかった。
スルスル動くなんて事は決して無く、
ジリジリと動くものだから
YESかNOかの質問がやっと。
それでも気の弱い友人には怖かったんだろうな、
「お帰りください」
をする前に指を離してしまった。
私たちは、呪われるぞーなんて言いながら、
その場で「お帰りください」を開始して、
コックリさんを終了した。
しかしその日の放課後、その友人が
車に跳ねられた。
別の友人とプールに向かう途中だった私は、
道路に転がっている友人を見てぞっとした。
幸い友人の怪我は骨折程度の軽いものだったんだけど、
その現場に居合わせた子の話によると、
車が来てるの解ってるのに道に飛び出したとか言うし、
事故った友人も
「お母さんに呼ばれた気がした」
とか訳のわからないことを言うし、
ヤバイなぁと思った。
でもそこは小学生。
面白がって、
「こっくりさんに、あの子が指を離したから
お怒りになられたんですか?って聞いてみようか?」
なんて、もう一度コックリさんをやろうかって話になった。
しかしそれを聞きつけた担任の先生が、
物凄い剣幕で私たちをしかったので、
コックリさんは中止となる。
「コックリさんだけは面白半分でやっちゃ駄目!!」
いつもは優しい笑顔が人気の音楽教師だった担任の、
予想外の剣幕に押された私たちは素直に頷いたが、
あまりにも酷かったので、
後日、どうして?と担任に聞いてみた。
すると先生も
こっくりさんの怒りに触れたことがあるのだと言う。
「先生が高校生の頃の話なんだけどね…」
バレー部員だって先生は、部活終了後、
こっくりさんをかなり本格的にやることにしたらしい。
人数は四人。
方角から何からきちんと調べてやったこっくりさんは、
驚いたことにスラスラと10円玉を動かし、
「誰が誰を好き」
だなんて他愛も無い質問に答えてくれていたって。
調子に乗った先生達は、
「じゃあ最後に
こっくりさんのお名前をお聞かせください」
って言ったらしいんだ。
すると10円玉が動き出し
す し こ
って綴ったそうなんだ。
先生達はその名前に笑ってしまったらしい。
すると案の定、こっくりさんがお怒りに。
10円玉から指は離れなくなるし、
部室の扉は開かなくなるしで、パニック状態。
泣いて謝る時間が三時間ぐらい続いたって。
元から優しい類の霊だったんだろうな。
するとこっくりさんはようやく
「●●にある大きな木の下まで謝りに来たら許してやる」
って言って、みんなを解放してくれたんだって。
でも先生は謝罪に行っていないらしい。
怖かったからってさ。
こっくりさんってやっぱ遊びでやっちゃいけないよね。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な家
  • 「そして儀式が始まる一年前、あの計画を実行に移したのです」柚希の母・喜江は’家’の過去を語りだした。いまだ片淵家の子孫を縛り続ける、呪われた「左手供養」――。愛する綾乃を救うため...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 咬みつきたい (ブルーレイディスク)
  • 金子修介監督が緒形拳主演で描いたホラーコメディ。製薬会社の部長・石川は、社内抗争に巻き込まれて殺されてしまう。葬式の日、悲嘆に暮れる石川の妻子の前に、見知らぬ女が現れ…。共演...
  • 1991年 / 緒形拳 安田成美 石田ひかり 吉田日出子

怖い作品

怖いキーワード