不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

おかしなマンション

2018/10/27

前に住んでいたマンションの部屋はなんかおかしかったです。
毎夜かかる無言電話。
出ると切れる。
あまりに気味が悪いので相手の番号を教えてくれと泣きついたけれど答えはノー。(ナンバーディスプレイ導入直後の頃で私は加入していなかった。)
しかしNTTにかけたその夜からピタリと無言電話が止んだ。
え?なに?
盗聴でもされているの?と怖くなったがともかく不眠は解消されたということで、のん気に寝ていました。
翌朝3時。
ドアのインターホンが
『ピーンポーン』
ひとり暮らしの、たいして広くもないマンション。
玄関に行きのぞき窓(って言うんですかね?)からのぞくが人影はない。
ドアを開けても誰もいない。
その日からほぼ毎日ピンポンピンポンが続く。
頭に来て相手を絶対見定めてやる!とドアの前で仮眠することにしました。(オートロックだから基本的に外部の人ではないはず)
「ピーンポーン」
来た!音が鳴ると同時に窓をのぞいた。
...誰もいなかったんです...
その時はじめて
電話もピンポンも生きてる人のイタズラじゃないのかも。
と思って震えました。
他にも以前からエレベーターが何度も途中で止まったり、3階と4階の間(壁)でドアが開いたり、ということも。
その度に管理人さんにエレベーターの点検を頼んだのですが
「おかしいねえ。この前もそう言われて点検したんですよ。だけど別に異常もなくて、あなた以外にそういう報告もないんだけどね」
と首を傾げられ.....。
「私、なんか不運;;」
くらいにしか思ってなかったのだけど...電話もピンポンもエレベーターも目に見えない誰かの仕業だったんでしょうかね。
引っ越すまでピンポンもエレベーター停止も続きましたよ。
段々慣れてきて私も
「ハイハイ、このイタズラっ子め」
くらいにしか思わなくなっていたので、5年くらい平気で住みました。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 種落とし村〜掟は強制ハーレム〜
  • 女しかいない村に、男は俺1人だけ――大学生の佑太は恋人の千緒とドライブデートをしていたが、道に迷ってしまい‘カミカクシ峠’という集落で1泊することに。困っていた佑太たちは旅館を営...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 間宮夕貴 やわらかい卵 〜映画『甘い鞭』より〜
  • ショッキングでエロティックな大石圭の原作を石井隆監督が映画化した『甘い鞭』のメイキング。隣家に住む男に拉致監禁され、男を殺害し生還した奈緒子。得体の知れない快感を覚えてしまっ...
  • 2013年 / 間宮夕貴(最上ゆき)

怖い作品

怖いキーワード