明け方の出来事
2019/01/09
あれは高1の冬、新聞配達をしてた頃の話、知ってると思うけど冬の朝は暗い4時までには配達所に行き配り始める。もうすぐ新聞配達を始めて1年もたとうとしてたボロアパートの蛍光灯もないところを配るとき、隣の廃屋に幽霊が窓に張り付いてたら小便もれるな、とか幼稚園…
2019/01/09
あれは高1の冬、新聞配達をしてた頃の話、知ってると思うけど冬の朝は暗い4時までには配達所に行き配り始める。もうすぐ新聞配達を始めて1年もたとうとしてたボロアパートの蛍光灯もないところを配るとき、隣の廃屋に幽霊が窓に張り付いてたら小便もれるな、とか幼稚園…
2019/01/09
10年程前の話夜中に彼女と峠道をドライブ。で、大きめの駐車場があったから立ち寄ったのね。駐車場には他に車が一台停まってたけど、人は乗っていないみたいだった。「?」と思って辺りを見渡すと、どうやら展望台があるらしかった。んで、せっかくなんで行ってみっかと…
2019/01/09
車つながりで。子供が生まれて、軽は危険だと言うことで普通乗用車に買い換えた。車のナンバーを選ぶとき、『車はいつか故障してお別れする物』だから、身内と関係ある番号は止めておいた。一月後、父の持病が悪化してこの世を去った。泣きながら病院の駐車場にある車を取…
2019/01/06
お墓お寺供養恐怖犬公園山道写真心霊深夜駐車場鳥居電話不思議風呂仏壇幽霊霊感鳥肌人影目撃
今ぐらいの時期に友人達と飲んでいるときに、一人の友人が最近、地元では有名な心霊スポットに行ってきたと言う話から始まり、友人が行ったときは他の人達(グループ)もいたので、その人達と合流して大人数で行ったのであまり怖くなかったらしい。そこで、俺達も行きたいと話が盛り上…
2019/01/05
小学校1,2年頃の本当の話当時はコロコロコミック全盛期で、今のジャンプ映画みたいにコロコロコミックの映画が沢山やっていた。(高橋名人とか毛利名人のスターソルジャー対決なんてのもあったなぁ)その人気を反映し、夏休みにもなると、数ヶ月遅れで街の公民館にてアニメ上映…
2019/01/04
近所に7年くらい前から営業をはじめた海水浴場があるんだよ。でもさ、海と砂浜は昔からあるのに、何で7年前までやってなかったんだって話だろ?…実は30年前までは海水浴場やってたんだ。俺が生まれる前の話なんだけど。だけど、毎年あんまり人が死ぬから遊泳禁止区域にな…
2018/12/30
俺は名古屋から横浜の実家に帰るために名古屋から東京まで続くある高速道路を走っていた。転勤してから結婚して子供2人にも恵まれ、仕事も順調。幸せの絶頂と言ってもよい。この土日は結婚式以来、久々の里帰りだった。金曜の夜10時ごろに名古屋の自宅を出発。嫁が…
2018/12/30
コンビニトンネルバイク空き地山道心霊深夜体験駐車場電話入院病院不思議幽霊霊感工事廃車
別のとこで書いた自分の体験談ですがちょっと修正してコピペします。神奈川の伊勢原の辺りかな?七沢トンネルってご存知でしょうか?山神トンネルが本当の名称かもしれませんが、そこでの体験談です。今から2年ほど前、大学2年の頃、神奈川の厚木市に住んでいました。で、向こうには…
2018/12/28
幼い日、何てことなく通り過ぎた出来事。その記憶。後になって当時の印象とはまた違う別の意味に気付き、ぞっとする。そんなことがしばしばある。例えば。小学生の頃、通学に使っていた道は一面田圃の田舎道だった。途中に寂れたマネキン工場があり、あとはそのずっと先に駄菓子屋…
2018/12/26
1年くらい前にスケボーやり始めて、夜に閉店したスーパーの駐車場で一人で滑ってたら、向かいのアパートの階段を上りきった手すりに、肘をついてこちらを見てる小学生ぐらいの男の子がいた。顔は見えない。電気の逆光で影しか見えないんだけど、いつも視線を感じてた。1…
2018/12/25
よくある霊感占いと言う奴で、目を閉じて玄関から各部屋を回り、その過程で人がいたら、それは霊だというのがある。友達とうちでその霊感占いをしたら、五人中四人がすぐに女二人と男二人がいると言い出した。人の話に引きずられるかも、と個人でメモしてたから、はっきり言っ…
2018/12/24
私が中3だった時のことです。隣町の大型スーパーに家族で出かけました。はじめ私はひとりで文具売り場に行き、陳列棚の間で商品を見ていました。すると、左手の方から人がやって来るのが視界に入ったので、後ろを通りやすいように商品側に寄りました。しばらくして、背中にな…
2018/12/19
友人から聞いた洒落にならない話。日が落ちかけた薄暗い夕方に犬の散歩をしていた友人。いつものコースには駐車場がある。いつもどおり前を通ろうとすると一台の車が路駐している。カップルが乗っているようだ。『可愛い娘かな?』などと思いながら車の近くを通り、助手席を見ると女性は寝てい…