食欲
2019/01/23
キャンプブームの頃だった。私達は友人と2人で割りと空いている所を歩いていると40代位の2人の男性に「火はありませんか?」と声をかけられた。煙から変な匂いがしていて気になったが、話してみると2人は兄弟で、東京から来たという。私は理由もなく2人とも…
2019/01/23
キャンプブームの頃だった。私達は友人と2人で割りと空いている所を歩いていると40代位の2人の男性に「火はありませんか?」と声をかけられた。煙から変な匂いがしていて気になったが、話してみると2人は兄弟で、東京から来たという。私は理由もなく2人とも…
2019/01/23
某飲食店で深夜バイトしてた時、ほんのり怖いことがあった。ある日、興奮した様子の大学生(男)が5人で入店してきた。どうやら、地元で有名な心霊スポットへ行った帰りらしく、(注文そっちのけで)その話で盛り上がってたんだ。30分ほどして、もう1人連れがやってきたんだけど、…
2019/01/22
お墓トイレビデオ会社階段学校供養恐怖死体自殺田舎電話不思議聞いた話メール人影戦争暗闇墓地目撃白昼夢寝言怪談海悪夢
こんなわたしは死んだほうがいいですか?悩んでいます。わたしは大学卒業後、レンタルビデオショップの店員としてフリーターの生活をしていました。もともと学校では友達が多かったわけでもないですが、社会人となった、数少ない友人から聞く苦労話さえ当時のわたしにとっ…
2019/01/22
オカルトトイレ猫体験着信電話不思議男の声不気味個人情報テレビ
先日体験した、不思議で、自分的に怖かった話を。読みにくかったらすまん。まず、昼前の出来事。11時に家を出て、歩いて5分のスーパーにタバコを買いに行った。帰って、小銭入れが無いことに気づいたのが11時20分頃。(11時30分に仕事関連で電話しなければいけないとこ…
2019/01/21
自分では洒落にならない怖い夢のお話しです。小学校低学年のに夢を見ました。おじいちゃんの家でした。茶の間で家族皆で団欒していると、誰かが「来る!」と叫びました。(誰が言ったかは覚えてない)それが合図のように皆家中に隠れ始めました。自分も「マズイ!殺さ…
2019/01/20
高校時代、仲間6人で海水浴に行き、海岸沿いの民宿に泊まった時の話です。そこはシーズン中だけ民宿を営んでいるような、見た目は全く普通の民家でした。期間は2泊3日、カップル2組と男2人で、男女の人数は合いませんが、いわゆる仲良しメンバーでした。ちなみに私は男2人の方の…
2019/01/20
25年前、北陸へ旅行に行った。車で越前海岸を走っていたが、あいにく快晴とは言えない天気のため、そして前日に宿泊した旅館で夕食に出たカニを食い過ぎたせいか、俺も彼女も体調不良で、海を見てもきれいだねという言葉も出ないような状況で車を走らせていた。しかも、3台前を…
2019/01/20
俺の幼少期からの話なんだが、覚えてなかったり後から聞いた話だったりをまとめてみた。それは俺が生まれる前から始まっていたらしい。その頃は某所の団地に、父さん、母さん、5つ上の兄さんが住んでいた。ある時、母さんが妊娠した。兄ちゃんも、父さんも、すげー喜んだらし…
2019/01/19
ある晩、友達A(♀)から電話が来た。「ねえSさん(俺)、ドッペルゲンガーって知ってる?」「あー、なんか聞いたことあるよ。そんなタイトルの映画あったね」「もう一人の自分のことで、その人に会ったら数日のうちに死ぬんだって」何?と思ったけれど、Aは勝手に話を進めてい…
2019/01/19
そのころ私は、大手警備会社に所属していた。この話は、同僚の警備員Cが話してくれたものである。彼は阪神高速道路の夜間集中工事の警備の応援ため東京から神戸へと出張していた。応援と言っても作業自体、難しい物でも無く、東京でよく行われている高速道路の集中工…
2019/01/18
小さい頃田舎に住んでた。一軒家に住んでたけど、家賃は三万だったとのこと。以下カーチャンに聞いた話。俺が幼稚園児の頃、トイレに一人で行くのを怖がっていた。その日の夜もカーチャンに「トイレに一緒に来て」と頼んだらしいが、カーチャン「もう一人で行きな…
2019/01/18
大学帰り。家の最寄り駅付近にケーキ屋があって、俺は週に一度そこで妹にケーキ買って帰るのが日課なんだけど、今週の月曜の夜もそこでケーキ買ってたんだ。毎週来るから店のおじさんとは顔見知りで、いつもみたいに店に入りながら軽く「こんちはー」って挨拶したら、…
2019/01/17
トイレマンション学校金縛り心霊神社生首体験当直布団幽霊鏡夏休みテレビ
俺が小学校から住んでいるマンションは4LDKで5万5千円という格安。同じマンションでも一番広い部屋で、この安さは何かあって当然だよなぁ…ということを今更になって痛感している。最初に「あれ?」と思ったのは小学校3年の時だった。今は家庭を持って家を出た兄貴達も…