不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

霊道の家

2024/07/24

怖いかどうかわからないけど、話させてください。

俺の家は宮城の田舎の方にあって、上京してからは中々縁遠い所になった。
そんなこんなでしばらく連絡も取り合ってなかったんだけど、急に親から連絡が入った。

家をお祓いしたっていい始めたんだ。
その霊媒師が言うには、霊道になっていたらしい。

その話を聞いたとき、なんで?って言うよりやっぱりって感じだった。

俺の家はなんか雰囲気おかしかったんだ。
昼でも暗くて、じめっとしてて、友達の家に遊びに行った時におかしいんだって気づいた。

そんな家だから、霊感とか感じた瞬間がない俺でも何度か変な体験をした。

今で寝てると回りが騒がしくて、一日に5回くらいカナシバリトカよくあって、誰もいないはずの2階からスリッパで歩く音がする。

そんなある日、父親が2階の廊下にお菓子を置き始めたんだ。
なんでも2階に座敷わらしがいるって言って。

その時は親父が病んでるのかなぁ、と思っていたんだけど、そんな話を聞いてから気持ちのせいか、赤い着物の女の子を視界の端に見るようになった。

怖いって言うより、なんか可愛いなって感じで俺も物置から昔使ってたオモチャとか出して廊下に置いといた。

それからもその子を見たりしても、何となく気にしないで過ごしてた。

そんなある日だった。夜に急に金縛りにあって目が覚めた。
その時、ちょうど机の上のライトをつけっぱなしで寝てたから、部屋の家具がうっすら見えるくらいだった。

経験はあったから、熔けるまで目開けて天井の染みとか見てた。でもその日はそれでは終わらなかった。
しばらくすると耳の中、深いところで金属が擦られるような高い音がずっとなっていた。

こういう音がするときは何か見えた気がしちゃうから俺は天井を見てその他は意識的に見ないようにしてた。目も閉じられないから。

すると、どうも机の横が気になる。
誰か立っている気がする。見たくないなー、って思ってても目は動いてしまう。ギッギッ、って目が音を立てて動いていく感覚。
目の端にそれの姿が徐々に見える。

それは赤い着物を着た女の子だった。

でもバランスがおかしい。
頭がビニール袋にパンパンに空気を入れたみたいに膨らんで、怒りに満ちた表情でシワが深く刻まれていた。
それが微動だにせず、こっちを睨んでる。
なんだろう?何を起こってるんだろう?脳みそをぐるぐる掻き回されて、まともに物を考えられなくなっていた。

そいつの体が沸々と揺らいで行った時に俺は意識を無くした。

朝起きると、それはいなかった。
体には妙な倦怠感と、肌に張り付く寝巻きで起きる気がしなかった。

あれは座敷わらしだったのか?もっと恐ろしいものだったんじゃないか?
俺はその日から親父にお菓子を置くのを止めさせた。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計120万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ!】今野優太が保育園で描いた母の日のプレゼント用の絵。そこには、微笑む直美と優太、そして二人の住...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • PARALLEL-パラレル- (ブルーレイディスク)
  • ----年 / 楢葉ももな 芳村宗治郎 菅沢こゆき 十代修介 ひと:みちゃん ふじおあつや ミネオショウ

怖い作品

怖いキーワード