不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

生きてる人じゃないよ

2023/03/28

とある地方にスキーへ行った時の話です。
車で遠征したのですが、地図を見ながらこっちから行った方が近いんじゃないの?
ってことで、雪も降ってなかったので山越えルートを選択して行くことにしました。

いきなり一車線の狭い山道・・・友人がいきなり心細そうに。
「これ、完全に失敗じゃない?」
「でもまぁ、地図じゃこっちの方が近いんだよね、峠越えればすぐだよ、すぐ。」
俺も失敗だったかなぁと思いつつも、雪も全くなかったし、Uターンする場所すらなかったので山道をどんどん進んで行きました。
鬱蒼と茂る木々、全く民家すら見当たらない山道。
軽快な音楽が流れる車内とは裏腹に、俺たち二人は無言のまま深夜の山道をひたすら黙々と走り抜けようとしていた。

民家も見当たらないまま一時間近く走り、ようやく峠に差し掛かろうとしたその時
「あれ、あそこに誰かいるじゃん」
友人の声に俺も人影に気付いた。
スピードを緩め、近づいていくとその人影はどうやら、俺たちに向かって手を振っているように見えた。

歳の頃は30辺りだろうか、こちらに手を振り、ニコニコ笑っていた。
車を止め、その男性の横につける。
窓を「コンコン」とノックしてきたので、さすがに寒かったから全開にはせず、声が聞こえるだけ、数cmだけ開けるだけにしておいた。

「いや、まいっちゃいましたよ、そこで車が止まってしまってね、助けてもらえませんか。」
何故か俺と友人は沈黙したまま。
その男性は数cm開けた窓の隙間に指を突っ込んでくる。
「開けてくださいよ、ねぇ。」
ドアはロックしてあるのだが、外からガチャガチャと開けようとする音が。
「ねぇ、開けてよ。」
笑ってる顔とは裏腹に、ガチャガチャとドアを開けようとする音は激しさを増していた。
「開けてよ、開けてよ、開けてよ」
さらに男性はドアを開けようと必死になっていた。
「車、今すぐ出せ!ドア開けるなよ!」
友人がそう言うと、俺は迷いなくアクセルを踏みその男性を置いたまま走り去った。

ようやく民家が見え出した時に、黙り込んでいた友人がボソリと言った。
「なぁ、気が付いてただろ、お前も。あの人、こんな真冬なのに夏服だったろ。
それにさ、こんな寒いのに息も白くなかった、あれ、生きてる人じゃないよ。」

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計120万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ!】今野優太が保育園で描いた母の日のプレゼント用の絵。そこには、微笑む直美と優太、そして二人の住...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • ラブホテルの夜
  • あるラブホテルを舞台に起こる、コメディ、ヒューマンドラマ、ちょっとだけホラーな物語をエロス満載で描く3話オムニバス。/写真集やグラビアで活躍する矢野愛子、遠野奈津子、川上流風...
  • ----年 / 矢野愛子 遠野奈津子 川上流風

怖い作品

怖いキーワード