不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

少しずつ家に近付いてる人形

2022/09/05

それは、些細なことから始まった。

深夜、コンビニで買い物を済ませ、自宅まで帰る途中に何かが落ちているのを見つけた。
よく見るとうつ伏せのお人形。
いつからそこにあるのかは分からないけど、服は汚れているが、顔は綺麗だし壊れている様子もない。

ご近所の子の落とし物かと思って、すぐ側にあった電柱にもたれかかるように座らせてあげた。
それから帰宅時に同じ人形をたびたび見かける。
それは、本当にまちまちの場所で、かならずどこかにもたれかかりこちらを見てるかのように座っている。

気持ち悪いのは事実だけど、例えば怪談に良くあるような「少しずつ家に近付いてる」なんてことも無いし、なるべく見ないように過ごしてきた。

「そういえば今日は見かけなかったな」と思って帰宅した日、遂に事態は急転した。
ドアを開けると、足元にあの人形がうつ伏せに倒れている。

正直、心臓が止まるかと思うくらい驚いたけれど、家の中にそのままにする訳にもいかず、玄関から外に出し明日の朝からどこかに持って行こうと座らせた。

翌朝、その人形はそのままの姿勢だったけれど、その横には「好きです」と書かれたメモが置いてある。
子供の字のようにも見えるし、大人が雑に書いた文字のようにも見える。

とにかく気持ち悪くて、近所のゴミステーション横の電柱にもたれかけて出勤した。
それからは、毎晩帰宅すると玄関足元に人形が転がっている。
そして、日に日に汚れが目立ち、顔が欠け、指が欠け、無残な姿になっていった。

完全にこうなるとホラー映画の世界だし、精神衛生上よろしくない。
休みの日にでもお寺に持ち込んでみるかと思いながら、日課のようになったゴミステーションの横の電柱に座らせた後、歩き出してすぐに車の急ブレーキが聞こえた。
猫がその人形をくわえて道路を横断しようとして轢かれたらしい。

朝から嫌なもの見た…そう思いながらも出勤し深夜に帰宅すると、ドアを開けた足元には血の付いたあの人形の頭部。それからは毎日、人形のパーツが一つずつ玄関に転がっている。
全部のパーツがそろったと思われる頃、憂鬱な足取りで帰宅すると、玄関の足元には「死ねばいいのに」と書かれたメモが落ちていた。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 動物人間
  • この世界では…人間が動物に支配され、美味しい食事として育てられる――。「強者が弱者を喰らう」、ただそれだけがルールのなかで、敵としての宿命を背負った《子羊》のチカと《人間》の少年...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 咬みつきたい (ブルーレイディスク)
  • 金子修介監督が緒形拳主演で描いたホラーコメディ。製薬会社の部長・石川は、社内抗争に巻き込まれて殺されてしまう。葬式の日、悲嘆に暮れる石川の妻子の前に、見知らぬ女が現れ…。共演...
  • 1991年 / 緒形拳 安田成美 石田ひかり 吉田日出子

怖い作品

怖いキーワード