不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

玄関のお札

2020/11/14

昔住んでいた市営団地で不思議な事が多くありました。引っ越した時玄関左上に木で出来たケースに入ってるお札があったのですが、なんとなく嫌で外してもらったんです。何故か五寸釘で打ち付けてあったので処分したらいけない気がして食器棚の上に置いておきました。

変な事とは
・玄関入って正面にある和室で寝ると金縛りにあう。
・真夜中、キッチンですごい速さの足音が聞こえる
・真夜中に玄関でゴロゴロと大きな音がしたので
 見に行くと8キロのダンベルが左右に転がっていた。
 (転がるのを防止する為に球体部分の一部は
 平らにカットされている形状なのに)
・部屋、キッチンでタバコの煙が消える瞬間のような白いモノをよく見かける
などがありました。

その団地は10数年前に引っ越したのですが、今から2年ほど前に娘と団地に住んでいた頃の話になりました。
娘が『あの団地怖かったよね~。玄関に生首あったんだよ』と。

え!?どういう事?と聞くと、玄関ドアの上に木を1枚渡した棚が取り付けてあったのですが、その右端におじさんの頭部が常にあり、青白い顔で目をゆっくりと動かしながら辺りを見ていたので目が合わないように気付かないふりをしていたらしいというのです。

『いつ頃から見えてたの?』と聞くと幼稚園上がる前くらいから小学校卒業して引っ越しするまで、常にそこにあったとの事。

『なんで教えてくれなかったの』と言うと『だってみんなに言うと怖がるでしょ?』と返された。新聞取りに行ったり、出かける度に怖かったの事。小さな娘が家族に気を遣って黙ってたのも可哀想だけど想像しただけでもゾッとしました。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 東京喰種トーキョーグール
  • 【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】‘聞きたいんだ、お前の物語を。’熾烈を極める、〔CCG〕による、20区「隻眼の梟討伐戦」。「あんていく」へ急ぐカネキの前に、...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪奇蒐集者 西浦和也
  • 「怪談」の原点に徹底的にこだわった実話怪談トークシリーズ第5弾「西浦和也」編。「北野誠のおまえら行くな。」シリーズの企画・構成を手掛ける怪異蒐集家・西浦和也。現代の怪奇実話を...
  • 2014年 / 西浦和也 蜃気楼龍玉

怖い作品

怖いキーワード