不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

目をそらしちゃいけないよ

2020/09/15

ある高校がF県に修学旅行に行ったそうです。
A君は友達数人で作った班で
自由行動を楽しんでいました。
しかし、A君はなれない土地のためか、
班がいっしょのB君といっしょに
その班からはぐれてしまいました。
迷ううちにどんどん繁華街から離れてしまい、
A君とB君は丁度目に入った古い感じの家で
道を聞くことにしました。
中から出てきたのは腰の曲がったおばあさんでした。
おばあさんは二人にあがってお茶でも飲んでいきなさい
と言ったので、疲れていた二人は迷うことなく
そのうちにお邪魔することにしました。
そのうちの中もかなり古い感じで、
家のところどころがすすけた感じでした。
おばあさんは、二人を居間に座らせ、
なぜか「目をそらしちゃいけないよ」と言うと
お茶を入れに居間を出て行ってしまいました。
二人が部屋の中を物珍しそうに見まわしていると
部屋には不似合いな大きな鏡が目に入りました。
A君B君はなぜか二人ともその鏡から
目が離せなくなっていました。
二人がその鏡をじっと見詰めていると
人がぼぉっと映りはじめました。
あきらかにその人の顔は鏡を見ている
A君、B君の顔ではありませんでした。
その映った顔は傷だらけで、血を流しています。
髪型も服も現代の人とは違いました。
そうです、その格好はまさにA君、B君が
昨日説明を受けた白虎隊のものでした。
二人はなぜかその鏡から目をそむける事が出来ませんでした。
鏡に映る人の顔はどんどん変わっていきます。
そして変わるたびに気持ちの悪いものとなっていきます。
初めはまだ顔に怪我した程度だったものが
顔が半分つぶれた状態になってしまっていたり、
目に矢が刺さった顔などになっていきました。
ついにA君B君は悲鳴をあげて顔をそむけてしまいました。
するといつのまにか入ってきていたのか、
おばあさんが二人をじっと見ていました。
そして一言、「そらしたね」と言いました。
二人はもう、怖くて怖くてその家を飛び出して逃げました。
どこをどう走ったのか、
二人が気づくと泊まっている旅館に着いていました。
二人は帰ってこれたことにほっとしていました。
何より次の日には修学旅行も終るので
この土地から離れられることが嬉しかったのです。
次の日、二人は家に無事帰ることもできて
もう昨日あった不気味なことなど忘れていました。
そしてあの日から一週間後の朝、
二人はそれぞれのうちで布団の中で
血だらけになって死んでいるのが見つかりました。
顔はぐちゃぐちゃにつぶれていて、
からだの傷はなぜか刀で傷つけられたものだったそうです。
この話を聞いた人には同じような結果が待っています。
嫌なら一週間以内に夜2時丁度に一人で鏡を見て、
そこに映る顔を最後まで見れば助かるのだそうです。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch
  • 長き戦いは終わり、戦人たちは縁寿に2つの未来を示す。ベアトが出した問題の答えは、「手品」か「魔法」か。真実の意味、そして魔法の意味を理解した縁寿はどちらの扉を開くのか。そして描か...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 咬みつきたい (ブルーレイディスク)
  • 金子修介監督が緒形拳主演で描いたホラーコメディ。製薬会社の部長・石川は、社内抗争に巻き込まれて殺されてしまう。葬式の日、悲嘆に暮れる石川の妻子の前に、見知らぬ女が現れ…。共演...
  • 1991年 / 緒形拳 安田成美 石田ひかり 吉田日出子

怖い作品

怖いキーワード