不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

お皿さんと変質者さん

2019/05/30

うちの娘たちは時々、
「おさらさん(お皿さん?)がねー、お歌教えてくれたの」
といって、おそらく聞いたことがないはずの懐メロを歌いだす。
うちにそういったCDはないし、
まさか保育園で教わるはずはないだろうから、
どこで聞いてくるのやらサッパリだ。
歌番組なんか見ないし……。
長女はアルフィーばかりだったが、次女はウルフルズも教わってくる。
セーラー服を脱がさないでも『お皿さん』のお気に入りらしい。
あと、2人とも君が代を完璧に歌えるようになった。
「テレビに天皇陛下たちが映ったら、立って君が代を歌うんだよ。ママ知らないでしょ。
天皇陛下いつもありがとう、大好きだから長生きしてね、っていうお歌なんだよ。
お皿さんが、ママと一緒に歌いなさいって言った」
『お皿さん』が、右の人だということは分かった。
長女の奇行は『お皿さん』とのおしゃべりだけだったが、
次女は『お皿さん』だけでなく、
『変質者さん』にお手玉やあやとりを教わったりもしているようだ。
『変質者さん』の名前を次女から聞こうとしても、
「長くて変な名前だからよくわかんない。変質者さんて呼んでも怒られないよ」
次女曰く、『変質者さん』は説教くさい男の人で、
私が出かけている間だけ台所に現れる。
今住んでいるマンションだけでなく、
実家でも出てくると言っていた。
関係あるのかわからないが、この間、
娘たちの箪笥の中身を衣替えしたら、
服の下から古い皿が出てきた。
私が小学生のときに作ったやつ。
離婚した元夫に壊されて、
真っ二つになったはずなのに、キズひとつない。
まあ、お気に入りの皿だったので、戻ってきて良かったと思う。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 外れたみんなの頭のネジ
  • 主人公・ミサキは町に住んでいるみんなが少しずつ狂っていることに気が付いている。徐々に侵食してくる恐怖! 一体何を信じていいのか─…ホラー界の奇才が紡ぐサイコ×マッドネスコミック!...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • PARALLEL-パラレル- (ブルーレイディスク)
  • ----年 / 楢葉ももな 芳村宗治郎 菅沢こゆき 十代修介 ひと:みちゃん ふじおあつや ミネオショウ

怖い作品

怖いキーワード