不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

いとこの子供

2019/05/22

既視感だっけ?デジャブだっけ?
あ、この情景、このシーン前にみたことあるやって感覚。
あれってたまにならない?
俺いまだにたまに起きることあるんだけど、
昔の出来事思い出した。
確か俺が20歳前後の頃、大学の夏休み利用して、
ばあちゃんちいった時だったと思う。
夏休み期間中だったんで、
俺のほかにも親戚とかもばあちゃんち集まってた。
いとこも来てたんだけど、俺はいとこと歳離れてるし、
いとこは女(既婚)だったから、
2、3歳ぐらいになるいとこの子供と、縁側で遊んでた。
まぁちっちゃい子供なんで、
「○○くん、おそとポンしる!」
とかつたないぐらいの子供だったんで、適当に相手してた。
そしたら、あ、この光景前にみたぞって感覚がきた。
なんかそん時はいつもと違って、少し長い間時間そういう感覚があって、
「次にこの子はボールで遊びだすぞ」
「ほら遊んだ!」
ってぐあいで、なんか次が予測できてスゲーおもしろかった。
そして、
「次ボールにつまずいて転んで泣くんだよな!」
って思って、子供を見てたら、
「それあんまりやってると死ぬよ」
って、その子供が突然しゃべった。
スゲービビったの覚えてる。大人みたいに流暢にしゃべってた。
それと同時に既視感(?)が消えて。
「は?今喋った?」
って感じで俺スゲー焦って、
「もういっかい言ってごらん?」
って言っても、ボールいじりながら
「ぼーるぽん!ぼーるぽん!」
とか、そんなつたない言葉しかしゃべんなかった。
とりあえずそん時は、子供が言ったセリフの内容よりも、
急に流暢にしゃべった事にあせってたのか、
すぐにいとこんとこいって、
「○○くん、もう結構しゃべるんだな!」
って報告しにいった。
いとこは、
「もうすこしで3語ぐらい喋れるようになるよ」
ってそんな感じに返されて、
やっぱり日常的に流暢にしゃべれる子供じゃないのか、
って分かったとたん、なんかすごい怖くなって、
しかもその内容も思い出して、なんかドン引きだった。
何でか当時、この事を誰にも言っちゃいけない気がして、
ばあちゃんいも、いとこにも、他の親戚にも言わないまま、
数日してばあちゃんちから帰った。
あれから、いとこの子供もだいぶ大きくなってるはずだけど、
大学卒業してから親戚とは疎遠なんで、
今現在どんな子になってるか詳しくしらないんだけどね。
なんだったのかなーって感じの体験談です。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な家
  • 「そして儀式が始まる一年前、あの計画を実行に移したのです」柚希の母・喜江は’家’の過去を語りだした。いまだ片淵家の子孫を縛り続ける、呪われた「左手供養」――。愛する綾乃を救うため...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • ノロイ
  • 『呪怨』の一瀬隆重がプロデューサーを務めた異色ホラー。怪奇実話作家・小林雅文が呪いをテーマにしたドキュメンタリー映像を残したまま姿を消す。その映像には世にもおぞましい様々な恐...
  • 2005年 / 小林雅文 松本まりか 矢野加奈 堀光男 高樹マリア アンガールズ

怖い作品

怖いキーワード