不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

居酒屋の客

2019/04/22

私が学生時代、居酒屋でバイトしてたときのこと。
一人でカウンターで飲んでたおじさんが席を立ち、私の方へ来てニコニコしながら話し掛けてきた。
内容は支離滅裂で、「これからは中国の時代だ。あとのことはよろしく頼むよ」みたいな。
私の両手を握りながら、とにかくニコニコ笑顔で上機嫌。
いつもなら手なんか触られたらウザイ!って思うけど、とても楽しそうに話してるので、
アハハ、酔ってるんだなこの人、と私も笑いながらうんうんと聞いてた。
それを見かけた店長に仕事を言いつけられたので、その場を離れたけど、
その人の席をチラッと見たら、ビールも料理もほとんど手をつけてなかった。
おじさんはその後、すぐに帰っていったらしい。
次の日の早朝、店長のもとに警察から電話があった。
前日の夜中に、店の近くの交差点で初老の男性が倒れており、病院に運ばれたがすぐに息を引き取った。
調べてみると、発見されたときよりもっと早い時間に、どこかで頭を打った形跡があった。
財布の中に店のレシートがあったので、「来店時になにかおかしな様子はなかったか」とのこと。
つまり、どこかで頭を強打→来店→店を出てすぐ倒れた、ということらしい。
だから言動がおかしくなってたのか。
「あとのことはよろしく」とか言ってたのも、何か意味があったのか。
あんなにいい笑顔をしてたおじさんが、すでに死ぬことが決まってたなんて。
もしあのとき私が、おじさんが頭をケガしてることに気付いてたら、
もしかしたら間に合ったかもしれない・・・
と、しばらく考え込んでしまった。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計120万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ!】今野優太が保育園で描いた母の日のプレゼント用の絵。そこには、微笑む直美と優太、そして二人の住...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 学校の怪談 (ブルーレイディスク)
  • ----年 / 野村宏伸 杉山亜矢子 佐藤正宏 笹野高史 余貴美子 遠山真澄

怖い作品

怖いキーワード