不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

体験談

2019/04/07

今日はあまり眠れそうにないので私が聞いた&体験した話を色々としてみます。
・・あまり怖くなかったらスマソ
まずは私が体験した話。
私はよく「見る」家族に対して全く「見えない」香具師なんだけど、
小学校の時に2回不思議な体験をしますた。
1つは、友達3人と連れ立って「花子さんを試してみよう」ということになって、
律儀に体育館の周りを3周走ってトイレの前(体育館前のトイレなんで扉がある)で
3回ノックして「はーなこさん」と呼んでみたわけです。
そしたらやっぱり何も起こらなかったわけだけど、
その時ふと、耳をドアにくっつけてみました。
…すると微かに「おぎゃー」という赤ん坊の泣き声がしたんです。私は驚いて一目散に逃げてしまったのですが、私以外にはその声は聴こえなかったそうです。
もう1つ、これも小学校の時の話なんですが、
それは小学4年生のときの算数の授業の時で、
廊下側の窓際だった私はぼーっと授業を普通に聞いていたんです。
すると、廊下側から何かが聴こえてきました。
どうも耳を澄ましてみるとお坊さんのお経を唱える声のようで、
怖くなった私は前の席の男子に「聴こえる?」と尋ねてみたところ、
その子も「うん」と軽く頷きました。
その後すぐその「声」は消えてしまったのですが、
後から先生に聞くと丁度その時窓際に立っていた先生にもその声が聞こえたようでした。
どうも私たちの教室は磁場がおかしいのか学校の中心にあるからなのか
不思議なことが起こる事が多いらしく、時計が新品に何度変えても遅れたり
先生が消して帰ったはずの教室の電気が夜になると勝手についたりと
そういう現象が起こりやすい教室だったようです。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 動物人間
  • この世界では…人間が動物に支配され、美味しい食事として育てられる――。「強者が弱者を喰らう」、ただそれだけがルールのなかで、敵としての宿命を背負った《子羊》のチカと《人間》の少年...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 間宮夕貴 やわらかい卵 〜映画『甘い鞭』より〜
  • ショッキングでエロティックな大石圭の原作を石井隆監督が映画化した『甘い鞭』のメイキング。隣家に住む男に拉致監禁され、男を殺害し生還した奈緒子。得体の知れない快感を覚えてしまっ...
  • 2013年 / 間宮夕貴(最上ゆき)

怖い作品

怖いキーワード