不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

心霊番組

2019/04/05

俺が心底怖かったのは、
いささか古い話だが、
俺が中学生の時、夏になると好きな心霊スペシャル番組をよく見ていた。
番組自体はよくある心霊スポットにレポーターが霊能者と行くやつ。
それをスタジオでゲストがあーだこーだ無責任なコメントをする。
番組自体は今の心霊番組とほとんど同じで、
当時の俺は怖かったが、今見たら、たわいない内容だと思う。
番組はこんなありふれた内容だったのだか変なのは、
心霊スポットのレポートが終わってから司会者が、
「この人たちは身元不明の人たちです。」
といくつかの写真を見せる。
身元不明の人の写真を見せるのだが、その写真に写っている人はどう見ても変だ。
変というか、生気が無い。
目に光りが無く、顔が妙に膨らんでいる。
顔色も青い。
司会者によると、この人たちはある海岸で水死した人たちだそうだ。
そう、水死体の写真を視聴者に見せて、誰かこころあたりが無いか聞いているのだ。
水死者の写真はよく撮れていて、一見、普通の写真に見える。
だが目の色や顔の膨らみまで抑えきれない。
心霊番組を見せてから水死者の心当たり聞くのも変な話だが、
普通、テレビで水死体そのものを見せるのだろうか?
当時はテレビに電話する奴もないし、
新聞の投書欄にこのことで問題になったこともなかったから、
当時(1970年代前半)は問題にならなかったのだろうが、
俺は気分が悪くなって吐き気を覚えた。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch
  • 長き戦いは終わり、戦人たちは縁寿に2つの未来を示す。ベアトが出した問題の答えは、「手品」か「魔法」か。真実の意味、そして魔法の意味を理解した縁寿はどちらの扉を開くのか。そして描か...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 心霊闇動画105
  • ----年 /

怖い作品

怖いキーワード