不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

エレベーターの定員

2019/04/03

センパイのゼミ仲間(Aさんとします)が体験したお話。
その日Aさんは、
マンションに住む友人の家へ遊びに行くことになっていた。
友人の部屋は12階、
そのマンションの最上階であった。
階段で上るのはしんどいので、
エレベーターに乗り込んで、
12階のボタンを押す。
エレベーターには、
他には誰も乗っていなかった。
(12階か、長いなあ。)
なんて思っていると、
不意に2階でドアが開いた。
しかしそこには誰もいない。
(誰かが押したのかな。)
気にせずにドアを閉めるも、
3階でまたドアが開く。
4階でも、その上の階でも、
そのまた上の階でも、
途中すべての階でドアが開く。
さすがに気味が悪くなったものの、
階段で上るのは億劫で乗り続けて11階。
(やっと次で降りれる・・・)
早く降りたい気持ちを抑えながらも、
ようやく12階へついたその瞬間、
「ビーーーーーー」
けたたましい音で重量オーバーの警告音が鳴り、
驚きと恐怖でAさんはエレベーターを飛び出し、
友人の部屋へ駆け込んだ。
そのエレベーターの定員は11人。
一階ごとに「誰か」が乗り込んでいたのであろうか・・・

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 種落とし村〜掟は強制ハーレム〜
  • 女しかいない村に、男は俺1人だけ――大学生の佑太は恋人の千緒とドライブデートをしていたが、道に迷ってしまい‘カミカクシ峠’という集落で1泊することに。困っていた佑太たちは旅館を営...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。8
  • 神主でもあるお笑いタレント・狩野英孝が司会を務める怪談番組第8章。多彩な語り手たちの恐怖体験や怪談に加え、「怪談社」メンバーによる専門的な解説も収める。「このへんで本気で怪談...
  • 2018年 / 狩野英孝 高田のぞみ せきぐちあいみ

怖い作品

怖いキーワード