不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

偶然の一致?

2018/12/29

コックリさんにまつわる私の実体験です。
私がリア厨の頃、
例にも漏れずコックリさんが流行ってました。
夏休みのある日、
どんな話の流れでそうなったのか覚えてませんが、
なぜか私の家でコックリさんをやろうという話になり
部活終了後、友達を含め5人でうちに集まり
そのうち3人がコックリさんをやりはじめました。
当時は厨房でしたので、質問内容といえば、
○○さんの好きな人は?
××先生(嫌いな先生)の寿命は?
などというくだらないことを聞いては楽しんでいました。
そして、いざ帰ってもらおうという時、
これがなかなか帰ってくれません。
「コックリさん、コックリさん、お帰りください」
これを何度いっても10円玉は「No」にいきます。
「もう、やだ!」
「でも、帰ってくれる前に放したらだめなんだよ!」
「どうしよう?」
もう、5人とも泣きそうでした。
そのとき、本棚にあった本のうち
一冊だけが大きな音を立てて落ちました。
私たちは驚いて顔を見合わせて
「きゃー!!」
と大きな声をあげて本棚から
一番離れた壁際にうずくまっていました。
少し時間がたって落ち着いてから、
その紙を破って川に流して
(とやるのは私たちの地方だけでしょうか?)
10円玉を使って・・・と、
それまでと同じ方法でコックリさんをやり終えました。
そして数ヶ月、特に私たちに
何か起こることもなく平穏無事に過ごしてました。
「やっぱり誰かが無意識に動かしてたんだね」
なんていう知ったかぶりの知識で
笑って済まそうとしていた頃です。
コックリさんをやっていた3人の祖父または祖母が、
ほぼ同じ頃に亡くなりました。
(忌引きで休んでいた日にちが3人とも被っていたので
1週間とずれはないと思います)
偶然の一致だと信じることにしています。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計120万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ!】今野優太が保育園で描いた母の日のプレゼント用の絵。そこには、微笑む直美と優太、そして二人の住...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 劇場版 屍囚獄 起ノ篇
  • 室井まさねの人気コミックを映画化したエロティックホラーの「起ノ篇」。ゼミ合宿で山奥の寒村を訪れた教授と助手、そして美琴ら4人の女子大生。彼女たちは村人から熱烈な歓迎を受けるが...
  • 2017年 / 片山萌美 立花あんな 和合真一 なごみ

怖い作品

怖いキーワード