不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

閉鎖病棟

2018/12/26

夫から聞いた話です。
昨年、夫は秋田県にある私立の精神病院にパート勤務しておりました。
ご存知の方も多いでしょうが、精神病院には開放病棟と閉鎖病棟と2つの病棟があります。
閉鎖病棟の出入りには鍵を必要とし、
患者さんも一般生活が困難でありそうな方々が入院しています。
秋田県の郡部の方が多く、近年まで続いた近親婚の影響も多々見受けられ、
閉鎖病棟から退院もしくは開放病棟に移る方は稀で、家族からの懇願もあり、
一生を閉鎖病棟で過ごされる方が殆どと聞きました。
閉鎖病棟の中ほどに女性患者の個室があり、なぜか入室して2ヶ月ほどすると
患者さんが亡くなってしまうという噂の部屋でした。
夫もその噂を聞いて以来、病室の前を通ると気味が悪かったそうです。
月に2~3度のパート当直勤務ですが、そのうちに顔見知りの患者さんや、
自分の診断で入院させた患者さんも増えてきて、
秋頃、痴呆で徘徊のすすんだ女性患者を閉鎖病棟の個室に入院させることとなりました。
「噂の個室」なので気まずい思いだったそうですが、
まあ噂は噂として吹っ切ったそうです。
次のパート勤務の日に古株の看護婦さんにその女性患者のことを聞いたところ
「やっぱり、今度も始まったのよ、病室のドアのすぐ横に布団敷くから
『どうして真ん中に敷かないの』って聞くと、
『他の人が寝てるから』って言うの。
前の人もおんなじこと言ってたし、気持ち悪いわよね」
と返ってきました。
夫はその後、一応病棟の回診には行ったそうですが、
具合の悪い患者はいなかったので、そこそこにして帰ってきたそうです。
次の週に女性患者は院内感染とみられる肺炎で亡くなったということですが、
毎日「女の人が真ん中にいてうるさい」と看護婦さんに話していたそうです。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch
  • 長き戦いは終わり、戦人たちは縁寿に2つの未来を示す。ベアトが出した問題の答えは、「手品」か「魔法」か。真実の意味、そして魔法の意味を理解した縁寿はどちらの扉を開くのか。そして描か...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • -淑恵とつぐみの現代奇談- 霊媒少女 ミディアム・ガール
  • 吉岡茉祐、小杉彩乃、澤田祐衣、西脇彩らジュニアアイドル共演による萌え系オカルトホラー。除霊師として後を継がせようとする母の策略により、淑恵は友だちのつぐみらと共に都市伝説の‘...
  • 2009年 / 吉岡茉祐 小杉彩乃 澤田祐衣 西脇彩

怖い作品

怖いキーワード